投稿日:2022/7/4 14:53, 閲覧 244
内検怠り分蜂させてしまい王台他で新たに分割した西洋さん。ヘギイタダニ駆除で入れてた雄蜂房枠を抜いて鶏のオヤツと自宅の鶏小屋に。片し忘れの巣枠に蜜蜂沢山来てるの発見。昨年の夏以降は分離器で蜜の匂いさせても全く姿が見られなく付近の群れは消滅と考えたニホンミツバチです。春以降に近くで営巣始めたのでしょうね。
9割以上がニホンミツバチで圧倒的。所有権主張し西洋さん排除の動きします。
しかし争いの結果は、、、6対3 で負けてます。
失礼してお尻を。巣箱内では勝手に開けられない蜜ブタ。自群の物では無い蜜には容赦なく開けますね。4本目の線が見えます。
田や畑は少なくほぼ住宅地。雨でこれ程来るのはかなり近くで営巣してる雰囲気です。何処でしょうね。
また本来は雄蜂房枠の雄蜂抜けたとして房に残ったミツバチヘギイタダニは縁に立ち乗り移るミツバチ待ってる。本来は直ぐに撤去すべきですが1日ほど気付かず今更と置いてます。20m離れた場所に居る西洋さん少ないのはお腹足りてる?、ニホンミツバチはよほどお腹空いてる?。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ブルービーさん、一年おき程で消滅繰り返してますね。昨春は近くの古民家石垣床下に入ろうとしてた群れが同所で入居してくれましたが夏以降は今日まで姿見ずです。身体大きいので取っ組み合いには強い様です。
無駄巣由来の雄蜂房枠なので働き蜂房はひとつも有りません。
巣礎盛る勢いが弱いか巣礎が悪いか。内壁や蓋裏にたむろう姿があったように思います。最近はどんどん羽化してるのでは。実績のある巣礎選びましたか?。既に産卵する房が無く育児も低調になってる可能性有りませんか。今まだ盛らない?は遅く思います。完成巢脾枠入手もひとつの方法です。
自分は養蜂で普通にされてる糖液や花粉の給餌はしてませんが其れらの経験もされどの様な事か経験されるのも良いでしょうね。
2022/7/4 15:36
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ブルービーさん、以前齧られた巣礎と今入ってて盛らない巣礎同じ?。盛らないなど不思議に思えます。ダメな物は捨てた方が良い。
2022/7/4 19:52
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
昨年間室さんの巣礎枠いただき使いましたが大人気で直ぐ盛りでしたよ。俵さんのも良いはず。巣盛りの手助けは給餌ですから砂糖水与えるのが正解でしょうね。
2022/7/4 20:32
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
自宅の西洋さん群にはニホンミツバチに見間違える黒い働き蜂が暮一定数居る。午後から一緒に並んでお腹見せてくれないかと待つが並ぶどころか来ない。来るのは蚊だけでタイムアウト。
Apis mellifera carnica はカルニカで良いじゃないの。
2022/7/4 20:51
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
今日もウッカリ蜜のバケツ置き忘れニホンミツバチが掃除してくれました。ほぼ一年は全く見られませんでしたが今日も争う姿も見られます。付近に2群、一群は短時間で来始めるのでかなり近くと推測。今日は曇天で自群置いてる柿畑は400m。飛来蜂はどこで暮らしてるのでしょうね。
2022/7/17 21:26
ネコマル様 二ホンミツバチの自然群が居るのは素晴らしい事で、地区で二ホンミツバチが住みやすい環境が復活しているのではないでしょうか。
嬉しい事ですね。来春は、その分蜂群がネコマル様の待箱を訪れてくれるのでしょうね。
しかし、体の大きなセイヨウが喧嘩には強いのですね。
此処でするような質問ではないのですが、巣板を確認するとかなりの数の巣蓋がとれて羽化していることを確認しました。未だ、内勤蜂だと思いますが、その内、外に出る様になると思います。他にも巣蓋を掛けられていない幼虫の巣房が確認されました。
しかし、1週間前に入れたホ式の巣礎は盛り上げておらず、巣房に成ってませんでした。何故なんでしょうか。ホ式の場合少し巣枠と巣枠の間のビースペースが広いように感じます。その点如何でしょうか。
また、昨日と一昨日の土日に蜂の出入りを見てましたが花粉が殆んど持ち込まれていません。また、蜜が殆んど貯まってない事から給餌しようと思いますが如何でしょうか。その際に、代用花粉も一緒に給餌しようと思いますが如何思われますか。
2022/7/4 15:07
ネコマル様ご教授有難うございます。
色々、やってみたいと思います。
関西巣房付きの巣枠も購入してみます。
これで良くなれば良いですから❣️
2022/7/4 19:37
ネコマル様 それは違う巣礎です。今回の物は間室養蜂場さんから購入した物です。
新たに俵養蜂場さんから購入したものがありますので、巣枠に付けたら内検して巣を盛ってなかったら差し替えてみます。
有り難う御座います。
2022/7/4 20:03
ネコマル様
承知しました。
港様から給餌枠を頂きましたので、それで黒すぐり丸を入れて給仕してみます。
2022/7/4 20:43
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...