ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
令和4年8月11日 木曜日 フジバカマに花芽が膨らんで来ましたね。アサギマダラが楽しみですね。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2022 8/11 , 閲覧 471

今年はビックリの大きさまで広がりましたね。鬼柚子も好い香りがして居ますね。

[uploaded-video="4cbc4090190511ed8309dd03ab2105aa"]

フジバカマ:アサギマダラを呼ぶのもですが、日本ミツバチが可なり訪花しますね。

コメント21件

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 8/11

おはようございます

アサギマダラ地下径で増えてきた様ですね。蜜蜂の訪花もあるのは嬉しいですね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/11

たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。フジバカマは増えますね。いま金柑が3回目の花を咲かせて居ますね。日本ミツバチが訪花して居ますね。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 8/11

我が家もキンカンの花が咲いていますが訪花していません。ナンキンも1度も訪花していませんね。どこに行っているのやら?(^^ゞ

とのちを 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 8/11

たまねぎパパさん

淡路島は針葉樹林がなく、広葉樹の自然森林のままのため、たくさんの蜜源があるのだと思います。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2022 8/11

おはようございます❣️

フジバカマ沢山増えていますね。我が家も植えて増えて来ていますが、まだまだまです。アサギマダラが来てくれるのを楽しみにしています。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/11

たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。金柑に来ていないなら、良い蜜源が有るのですよ。コメント有難う御座いました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/11

ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。昨年は是の半分くらいでしたので、今年も来るのを楽しみにして居ます。ふさくんさんの所にも来ると良いですね。コメント有難う御座いました。

彌助 活動場所:愛知県
投稿日:2022 8/11

こんにちは!

フジバカマが沢山繁りアサギマダラの飛来が楽しみですね。きっと多くの訪問でお楽しみ頂けると思います!

蜂場で昨年の1頭目飛来は10/8でしたので、もう少し先になりそうです。

フジバカマの花もまだ先の様子ですが、独特の香りを漂わせ雰囲気だけは整いました!

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/11

彌助さん コンニチワ 昨年はこちらは10月18日でしたね。花が先に咲いて終わらないと良いですがね。今頭を切るとまた芽が出ますが、それでは遅くなるですかね?コメント有難う御座いました。

彌助 活動場所:愛知県
投稿日:2022 8/11

onigawaraさん

5月か6月頃に短く刈り込むと背丈を抑えられる様ですので、切り詰めれば花期も遅れると思いますが経験ありません。

一部分のフジバカマを切り詰めて試されるのも良さそうですね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/11

彌助さん コンニチワ 了解です。試験的に1株切るかも知れないですね。コメント有難う御座いました。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 8/11

こんにちはとのちをさん

淡路島は蜜源植物が多いのでしょうか?ナンキンは「蜂から見た花の世界」の中でもexcellentなんですがね。それを聞いて安心しました。(^^ゞ

今日も元気に出掛けて行きましたよ。

とのちを 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 8/11

たまねぎパパさん

淡路島には林業がないでしょ。

淡路島の山々は、春になると植樹ではない自然の桜が山々に点在して咲いていますね。素晴らしい自然の山々です。なかなかない環境だと思います。山々にはいつも何らかの花が咲いていますよ。夏の蜜枯れとも無縁ですね。

Birdman 活動場所:広島県
投稿日:2022 8/11

onigawaraさん  フジバカマは、私や仲間は、6月の梅雨頃に20cm程度に切り詰めます。主に台風での倒伏対策のためですが、開花時期をアサギマダラの飛来時期に合わせる目的もあります。本州中部以北ぐらいでしたらそのままでもいいかもしれませんが、近畿地方以南ではそのようにした方がいいとだろう思います。特に暖地では、品種にもよりますが、そのままですと、アサギマダラの飛来よりも早く開花して終了してしまう年が多いです。

また、春に芽が出てきた時に、すべてそのまま大きくしないで、30cm四方に1本位になるように大きな芽を残して他は摘んだ方が幹が太くなり、秋により花が多く咲きます。幹が細いとほとんど花が咲きません。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/12

Birdmanさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。すべて了解しました。貴重なコメント有難う御座いました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 8/12

onigawaraさん、おはようございます!

フジバカマ蕾を持っているのですね~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

アサギマダラの乱舞が目に浮かび楽しみです(*^^*)

今春初めて植えた私のフジバカマは、Birdmanさんのアドバイスに従い芽数の制限と6月の切り詰めを行い、今低目に育っています。

蕾はまだ気にしていなかったのでどういった状態なのか見てみようと思います(^^)/

股火鉢 活動場所:滋賀県
投稿日:2022 8/12

onigawaraさん おはようございます。真似をしてフジバカマを植木鉢で育てていますが、花芽はまだです。アサギマダラの訪花は愛知で10/8、福岡で10/18頃ですか。その頃に咲いてくれるかな。飛来を楽しみにしています。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/12

ハッチ@宮崎さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。Birdmanの教えの通りならば上手く行くと思いますね。自分はアサギマダラがまだ良く分かって居ませんので、勉強しますね。(しないかな?)コメント有難う御座いました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/12

股火鉢さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。昨年は丁度咲く時期と合いましたが、今年は花が早い感じですね。頑張って下さい。コメント有難う御座いました。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2022 8/12

onigawara様 お早うございます。

凄い沢山のフジバカマですね。何年かを経て増えたのでしょうね。アサギマダラが来てくれるのを待ち焦がれますね。

小生もブルービーさんやBirdmanさんから送って頂いたフジバカマが数本ずつ育ってます。onigawaraさん宅のように増やしたいです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 8/12

南麓の風と共にさん コンニチワ 3年目ですかね?今1本だけ頭をカットしました。来年は早く切りたいですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/037/3723687360258847723.jpeg"]

右奥のフジバカマをカットしました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/061/6192610997192819295.jpeg"]

20cmほどカットしています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11159438356561467653.jpeg"]

カット完了しました。コメント有難う御座いました。

投稿中