どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
投稿日:2022/11/27 08:52
11/25:松江保健所から封書が届きました。
内容は「食品表示基礎セミナー」:島根県薬事衛生課と「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書説明会」:島根県環境保健公社でした。
食品表示基礎セミナー:農産物加工品編 12/1(木) 14:00~16:00 約1時間かけて雲南合同庁舎に行かないといけないか・・・。 事務連絡の日付が10/26だけど届くのが遅すぎない??
松江会場は菓子編 1/12(木) 14:00~16:00 松江合同庁舎で30分で行けるのに残念!
HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書説明会:こちらも日付が10/26です。1ケ月遅いじゃん!!
松江会場は11/10(木) 10:00~12:00 基礎編 14:00~16:00 飲食店営業・・・1回目は既に終わっています! 2回目の1/18(水) 14:00~16:00 基礎編に参加するしかないみたい。
開催日程、講座内容で参加できそうな会場は・・・。12/19(月) 10:00~12:00 基礎編 1時間半かかる出雲まで行かなきゃダメなの???
参加費は無料だけど定員は会場によって30~50名で先着順。定員になり次第締め切りだって!
事務連絡日付が10/26なのに、既に終わっている会場もあってちぐはぐな説明会の案内です。土日で連絡もできないし、月曜日に申し込みしても定員オーバーだったりして・・・。
Michaelさん こんにちは。
平成30年6月に食品衛生法が改正されて、原則として全ての食品等事業者は令和3年6月1日までに「HACCPに沿った衛生管理」への取り組みが義務付けられました。
しかし、コロナ禍でもあり業務担当の保健所や委託された環境保健公社もてんてこ舞いなんでしょうね~。
まあ、行政サイドがのんびりとしているのだからこちらも亀のようにのそのそと歩みたいと思います。クレームを言うと目を付けられるかも知れないので・・・( _ _ )。
2022/11/27 14:06
ぬんさん こんにちは。
案内があっても諸般の事情から参加できなかったことにすればお構いなしですかね~。こちらは1~2月は積雪時期なので、軽トラで遠方の会場に行きたくないですよ。本当に・・・。
コメントをありがとうございますm(_ _)m。
2022/11/27 14:10
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
おはよう御座いますm(_ _)m
アルアル過ぎて…(-。-;
一般企業へお勤めの方なら…先は無くなりますね。
それでも生きていける公務員さんが羨ましいです(^_^;)
私の所は家畜保健所へ検査依頼をして、来たのが2週間以上経ってからです。
しかも他の用事のついでに…まぁ趣味の養蜂にはこんな感じです。
結果の報告書類も出すのが嫌だった?それとも検査しなかった?
電話での結果報告なので、遅くても良いから報告書のお送りをお願いしましたが…3週間以上経っても届きません(ーー;)
やはり検査せずにみつばちの死骸を廃棄したのか…⁇
其方も鳥インフルの影響かも知れませんね。
こんな講習会の開催があるのですか?
私の所も有れば参加してみたいです。
届いた日が遅かったご事情をお話しされたら何らかの優遇措置があるかも知れませんよ(^.^)
2022/11/27 09:13
おはようございます!
聞いているだけで 糞害 間違い!憤慨してしまいますね~www
行政の対応にはMichaelさんがおっしゃるように こちらも正論で対応されたら良いかと思います〜 それでも聞いて頂け無い場合は 一つ上の部署や立場の上の方に相談されるとトップダウンで思いがけずに早くに解決出来ると思います〜 (^^)
松江市長さんと お知り合いの方はどなたかいませんか?
2022/11/27 09:42
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ぬん
長野県
今年の夏逃走群か夏分蜂群かわかりませんが 、自然入居した群を面倒を見始めたばかりの初心者です!蜜源植物の少ない8月の初めに入った群なので、このまま放任で良いのか...