bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
投稿日:2022/12/18 21:12, 閲覧 542
第2蜂場下段の「小丸群」を相棒と2人で上段まで担ぎ上げました。
12月16日4時23分、気温6度、巣門を閉じて移動したあと、24時間後の翌日12月17日4時3分に巣門を開けました。気温3度と低温でしたが4〜5頭が飛び出し、30秒以内に巣箱に入箱。3分後、念のために下段に戻り蜂がいないか確認して移動作業は終了、、、明日も低温で外に出る事はないのですが引き続き観察は継続します。
今朝の蜂場はマイナス1度で薄っすらと雪が積もりました。さすがに飛ぶ蜂は1頭もいませんね。再度夕方3時20分(気温0度)移動群の様子を見に行くと1頭が横たわっていたので持ち帰り鏡検しました。
綺麗な気管ですね。健康な蜂っ娘だったと思います↓
あと2群下段から移動予定です。50mの距離ですから普段なら戻り蜂が出て大変ですが、、、
昨年ふと思いついて3〜4日ほど低温日が続く日に「杏5群」を移動したところ成功したので今年も同じことをやる気になっています。
ヽ(´▽`)/目的は上段に全群(13群)を集め分蜂させ下段のキンリョウヘン付き待箱(20箱)に誘導して捕獲する為ですね。どのぐらい分蜂させ捕獲出来るか自分の最後の挑戦です。
(注*寒波を利用しての短距離移動ですが、戻り蜂が出る恐れがありリスクを伴いますので慣れない人は真似をしないで下さい)
隣の巣箱(妹群)前にカマキリがその姿のまま息絶えていました。獲物を捕らえるまであと一歩、、、最後までよく頑張りましたね。
第1蜂場も薄っすら雪化粧❣️椿が色を添えています↓
^^今年はかなり早く蜂場で雪を見ましたが、やはり厳しい冬になりそうです。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
bee&beeさん おはようございます。
霜から思いましたが雪だったのですね。
徳島と聞けば温かい地方だと思い込みがありますが、冬は寒いのですね。
教えてください。
巣箱の移動とは、低地から高地への移動ですか?
昔の日誌を継続して読ませていただいておれば、こんな質問をしなくて良かったかもしれませんが、低地だと雪が積もるので、冬は雪が降っても大丈夫な場所への引っ越しでしょうか?
**************
遠くに山並みが見られて大自然の良い所ですね。
育ちが町中だったので憧れます。
2022/12/19 05:38
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
bee&beeさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。低温時の移動50mは良いですね。群が多いので少し心配ですね。しかし色々やりますね。自分は殆ど分蜂までは何もしないですね。お疲れ様でした。
2022/12/19 06:03
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
2022/12/19 06:15
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
2022/12/19 11:12
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
ひろぼーさん、こんにちは。
^ ^蜂場としてはこちらが少し寒いかもしれませんね。今年は例年より厳しいようです。
寒波で3〜4日動けないと、位置の切り替えが出来るのではないかと思い試験観察中です。今日は巣門から何度か顔を出しましたが直ぐに引っ込みました。日中の最高気温は5度、時折チラホラ雪が舞っています。
^^コメントを頂き有難う御座いました♪
2022/12/19 14:28
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
おっとりさん、こんにちは。
^ ^今回の移動は蜂場内で50mほど上段に持ち上げただけですね(元の位置には戻り蜂が入れる様に空の巣箱を置いあります)
蜂っ娘も寒波で4日間巣箱内にいれば元の位置がわからなくなるのではないかと思いやっています。日中の気温が6度を上回らない日が3〜4日続く事が条件ですね。
普通は2㎞近く移動させないとダメですが、自分は必要で有れば季節に関係なく1㎞で移動させる事もあります。
来春はかなり群数が増えるので蜂場から蜂場への移動回数も増えると思います。短距離移動も研究課題の一つです
^^いつもコメントを頂き有難う御座います♪
2022/12/19 15:01
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
bee&beeさん
つまりは短距離移動の見直し実験をなさっていらっしゃるのですか?
アカリンダニ対策の上でも営巣場所の移動は必要との関連ですか?!?
私には思いも寄らぬ試みで、結果が気になります。
これからもフォロー(追跡)させて頂きます(笑い)
**********
4日間で脳に埋め込まれた位置情報が失われる?!?
将来の対策に覚えておきます。
2022/12/19 15:09
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
onigawaraさん、こんにちは。
^ ^第2蜂場(ベースキャンプ)の13群を横並べにして来春の分蜂の監視を楽にし、下段には待箱を20箱ほど置いて自然入居させようと目論んでいます^^;
もう既に趣味の養蜂に於ける飼育数は限度を超えていますが、同じなら最後にもうひと踏ん張り捕獲してお山の大将になってみますね。
2、3年後には飼育数を調整してノンビリと養蜂が楽しめるようにしたいです。
^^いつも励ましのコメント有難う御座います♪
2022/12/19 15:38
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
天空のみつばちさん、こんにちは。
^ ^長野の風景をみると寒さを一段と感じます。徳島もたまに雪が降りますよ。焚き火にあたりながらコメントを書いていましたが、かなり気温が下がったので車に乗りました。
鏡検は目の慣れですね。老眼、乱視、疲れ目、おまけに目ん玉の中を何かが飛んでいます。耳は悪く、やや難聴ですね。耳鳴りもしますが何とかに頑張ります。
^^いつも励ましのコメント有難う御座います♪
2022/12/19 16:00
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
どじょッこさん、こんにちは。
^ ^その本場の雪をみると身体の芯まで凍りそうです。そこまで積もると何もしなくてよいですね。こちらは蜂場に雪が積もる事がありますが、例年は正月前後からあとです。
子供の頃から何でも沢山獲るのが好きだった癖は爺さをになっても変わりませんね。全てが冒険です。
^^励ましのコメント有難う御座います♪
2022/12/19 16:15
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
おっとりさん
^ ^アカリン群の隔離の為の移動はやめました。今回は来春の分蜂捕獲を合理的に進める為の巣箱移動です。
低温で脳が麻痺して方向感覚を失う〜「ここはどこ?」明日は陽が差し気温が上がると日中に時騒ぎするかも知れませんヽ(´▽`)/
2022/12/19 16:28
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
bee&beeさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
こちらは今日は朝から吹雪いておりました。
其方も同じく寒いようですね…
今年の天気予報では寒い冬となるは当たりのようですね^^;
お昼休みに巣門枠を作ろうと思いながら、吹雪いていたのでホームセンターへのお買い物へ予定を変更しました。
みつばちも引き篭もり中ですf^_^;
早くも春が待ち遠しいです(ーー;)
2022/12/19 21:32
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
Michaelさん、こんばんは。
^ ^冬らしくなりました。ホームセンターに買い物は正解でしたね。こちらは山道(市道)に積雪があれば除雪して塩カルを撒こうと出かけましたが、その心配は不要でした。
蜂場は連日静かです。今日はドラム缶で焚き火をし昼食をしただけで何もしませんでした。未完成の巣箱(10箱)を仕上げたいのですが、作業が露天(蜂場)なので気乗りがしなかったです。悪天の日は雨露しのぐ小さな小屋があればと思いますね。
もうすぐ新年を迎えますね。今年も何も出来ずに終わりそうで、宿題はそのまま来年に持ち越しです。
春を待つ気持ちは同じですね。来春は花火の打ち上げの様に分蜂させ醍醐味を味わってみたいです。アカリンなど吹っ飛ばしましょうヽ(´▽`)/
^^いつもコメント有難うございます♪
2022/12/19 22:36
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
niyakeodoiさん、こんばんは。
^ ^今回の12月の大雪(徳島市)は106年ぶりだそうです。自分の住居は雪の少ない県北部ですが気温は蜂場とは絶えず3〜5度違いますね。
島根県は日本海側、県名を聞いただけで寒気がしますが今日は訪花していたんですね(^◇^;)
この寒さはアカリン罹患群にはダメージが大きいかも知れませんね。自群の22群中1群は消滅間近ですが、今日の見回わりでは門番がいました。まだ淘汰されずに頑張っているようです。寒波前までにアカリン対策は終わっているので後は蜂っ娘の頑張りに期待します。
^^ついついアカリン慣れして、いつでも治せると自惚れていると気が付いた時に慌てます。全て防ぐ事は難しいですね。
^^;今年は4群失いました。巣箱の移し替えにより逃去。7月の採蜜後に盗蜂の襲撃にあい盗居(アカリン罹患群)。台風14号による巣箱倒壊で2群逃去ですね。
∩^ω^∩長々と書きましたが、来年は早期治療頑張ります。
ヽ(´▽`)/コメント有難う御座います♪
2022/12/25 20:18
そちらの蜂場は、わたしの地区より寒かったのですね
寒波が数日続くと50メートルの移動もできるとは驚きです
しかしながら、我が家で4日以上寒くて閉じこもったことは、養蜂始めてからありませんでしたので、こちらでは真似できませんね
2022/12/19 05:08
bee&beeさん こんにちは! 今回の寒波は、四国地方や九州地方の一部が酷い積雪だったみたいですね。当地には全く積雪は有りませんが、日本海から3000mくらいの距離なので季節風は寒いです。本日は、気温が上昇した昼前後には頻繁に訪花活動が見られました。・・・アカリンダニは、殆どの蜂に寄生していますが、共生関係のうちは大丈夫です。予防も大切ですが蜂の様子をよく観察し、早期発見、早期治療をすることが大事です。
2022/12/25 17:40
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!