令和4年12月25日 日曜日 2回目のヒラタケが生えて来ましたので、夕食の準備に混ぜ込みご飯の具を作りました。

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • 投稿日:2022/12/25 10:24

    雪では如何にもなって居なかったので、良かったですね。本当はもう少し大きくして採りたかったのですが、今日の夕食に仕込みましたね。

    肉がカシワの若鳥ですので、少し味が違いますね。鳥インフルの影響と思いますね。カシワの親鳥が販売されていないですね。しかし美味しく出来ましたね。

    今年2回目のヒラタケですね。今朝収穫しました。

    フライパンには具を入れる前に油を少し多めに入れていますね。大匙2~3杯ですね。具はヒラタケ・人参・カシワのもも肉1枚ですね。調味料は味醂100㏄醤油100ccですね。全体を炒めた後に調味料を入れて15分間煮ます。後は火を止めて味を浸透させて、夕方5合のご飯を炊いて混ぜ込みますね。

    炒めた後に調味料を入れて15分間煮ます。

    15分後ですね。出来上がりですね。

    16時にご飯を炊きましたね。5合の炊き立てご飯ですね。

    温めた具を回し掛けています。今夜の夕食ですね。

    出来上がりですね。この後又炊飯器に戻しますね。一番美味しいのは、此のままオニギリにすると味が冷えても美味しく残りますね。

    コメント

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • こんにちは

    本当に料理上手ですよね。レパートリーも多く尊敬します。

    2022/12/25 10:31

  • みるく

    愛知県

    日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。

  • onigawaraさん

    こんにちは

    今夜は、ヒラタケの混ぜ込みご飯ですね。これは、美味しいです(^_^)!

    ヒラタケが家で採れるのですね!原木栽良いですね^ ^

    onigawaraさんの「今日の料理」参考になります。ありがとうございました。

    2022/12/25 10:51

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ヒラタケが雪で溶けて居るのではとか思って居ましたが、雪でも毎日大きくなっていますので、感心しました。娘と孫が喜びますね。夕食が楽しみですね。コメント有難う御座いました。

    2022/12/25 10:52

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • みるくさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。此の混ぜ込みご飯はヒラタケを牛蒡とかタケノコに変えても、調味料を変えなければ美味しく出来ますよ:味醂100cc(90ccが基本)醤油:100cc(90ccが基本)ご飯が5合の場合ですね。1升の場合は:味醂・醤油とも180ccが基本ですね。炒める油を少し多めに入れるのがコツですかね。作って見て下さい。コメント有難う御座いました。

    2022/12/25 10:59

  • みるく

    愛知県

    日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。

  • onigawaraさん

    レシピありがとうございます

    今夜作ります。舞茸 牛蒡 人参 鶏肉で良いかしら? うちの冷蔵庫にある材料です^ ^   調味料は、味醂と醤油ですね ちゃんと計量しますね^ ^

    2022/12/25 12:51

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • みるくさん こんにちは 夕食ならば、朝のうちに仕込んだ方が、混ぜ込む前に味が浸透しますね。朝の食事の場合は夜に作って10~12時間置いて朝混ぜ込むと美味しいですね。作って直ぐでも食べれない事は無いですよ。コメント有難う御座いました。

    2022/12/25 13:22

  • まーや

    三重県

    こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...

  • 今晩は!

    雪の中〜強いヒラタケですねー♪炊き込みご飯…かやくご飯〜炒めて、味付けしたのを足して、炊飯して居ました^ ^混ぜて炊飯では無くて〜炊き上がりに混ぜるのですねー(^^)v  お料理って、少しの手間で〜お味の差が出ますので、見習わせて頂きます!!毎日のクッキング…目からウロコです^ ^何時も、有難う御座います。

    2022/12/25 17:50

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • まーやさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ハイ ヒラタケがこんなに寒さに強いとは初めて知りましたね。煮物を仕込んでそのまま7~10時間置いて味を沁み込ませて、炊き立てご飯に混ぜ込みますね。炊き立てでは無くても味が浸み込んでいるので、美味しいですね。コメント有難う御座いました。

    2022/12/25 18:23

  • cmdiver

    岡山県

    年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。

  • こんばんは。

    ヒラタケ頑張っていますね。

    隠れた蜜源林の森レストランオープンは何時ですか・・・?

    オープン祝いに50cmのキャップをプレゼントします。

    2022/12/25 18:29

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • cmdiverさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ヒラタケがこんなに寒さに強いとは感心致しました。そうですね?ですね。コメント有難う御座いました。

    2022/12/25 19:11

  • たけっち

    山梨県

    2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...

  • onigawaraさん こんばんは。

    ヒラタケの混ぜご飯美味そう(^○^)

    おにぎりで冷えても美味いとはやはり元々の素材が良いし美味しいからですね\(^o^)/

    2022/12/25 19:33

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • たけっちさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 混ぜ込んでオニギリにして冷えた場合は、その美味しさのままですので、冷えたの方が美味しいと思いますが、炊飯器で保存しても、ヒラタケの混ぜ込みご飯に関しては、美味しいですね。長く炊飯器に入れて置くと、大体ベチャベチャになり易いですね。コメント有難う御座いました。

    2022/12/25 19:52

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • 今晩わ❣️

    今晩の混ぜご飯も娘さんやお孫さんが笑顔で食べている様子が目に浮かぶようです。

    いつものお料理レシピ公開で多くの方が喜んでいると思います。

    2022/12/25 21:06

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ 喜んで食べて居ましたね。娘は月曜日のお弁当にも入れていましたね。一人でも作られて食の楽しみを味わえたら良いなと思いますね。コメント有難う御座いました。

    2022/12/26 06:17

  • みるく

    愛知県

    日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。

  • onigawaraさん

    こんばんは

    混ぜ込みご飯作りました!美味しかったです。小3の孫がご飯を3杯おかわりしました。母親(娘)が驚いてました。明日のお弁当は、このご飯を持って行くといってました(⌒▽⌒)

    美味しいご飯を教えていただきありがとうございました。

    2022/12/26 20:51

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • みるくさん ( ゜▽゜)/コンバンハ そうでしたか うちの孫も同じように3杯くらい食べて居ましたね。娘はお弁当に詰めて居ましたね。いやあーサッとされるので、みるくさんの力ですよ。しかし嬉しいですね。作って頂いて有難う御座いました。コメント有難う御座いました。

    2022/12/26 22:28

    分蜂マップの最新報告
    onigawaraさんの最新の日誌

    運営元 株式会社週末養蜂

    令和4年12月25日 日曜日 2回目のヒラタケが生えて来ましたので、夕食の準備に混ぜ込みご飯の具を作りました。