投稿日:2023/1/6 08:03
昨日、家庭菜園にある蜂箱の様子を見に行ったら、となりの家庭菜園の梅の木に花が・・・。
今年は早いのかな?
去年の10月に入居したらしい日本蜜蜂に給餌をしつつ現在に至りますが、早く満開になるのはありがたい
上の画像は、放りっぱなしの巣箱への入居に気づいた時のもの。
現在はこちら(下手くそでごめんなさい)。多少、大きくなりましたかね〜⁈
うちの畑は、例年だと2月半ばぐらいこら梅が咲き始め、3月初旬から御代桜が咲き始めるので、もうひと息と勝手に思っていたりします。☺️
それはそうと、複数人の共有地で入り口に柵を設けているにも関わらず、通りから全く見えない場所にある巣箱を誰かが弄った形跡が・・・。
ご近所さんはそんなことはしないので、なんとも不気味。他の場所でもちょっかいを出してくるような人は居るんですかね〜?
MK
千葉県
2022年10月、放ったらかしにしていたアオヤギ式の我流待ち箱に奇跡の自然入居。スズメバチ逃去組だったよう。 初年度の越冬は貯蜜がほとんど無いため悪戦苦闘。液糖...
MK
千葉県
2022年10月、放ったらかしにしていたアオヤギ式の我流待ち箱に奇跡の自然入居。スズメバチ逃去組だったよう。 初年度の越冬は貯蜜がほとんど無いため悪戦苦闘。液糖...
MK
千葉県
2022年10月、放ったらかしにしていたアオヤギ式の我流待ち箱に奇跡の自然入居。スズメバチ逃去組だったよう。 初年度の越冬は貯蜜がほとんど無いため悪戦苦闘。液糖...
MK
千葉県
2022年10月、放ったらかしにしていたアオヤギ式の我流待ち箱に奇跡の自然入居。スズメバチ逃去組だったよう。 初年度の越冬は貯蜜がほとんど無いため悪戦苦闘。液糖...
オオスズメバチ しばらく見かけなかったが・・・。
採蜜後の後処理はちゃんとしないと怒られます。
オオスズメバチが急に来なくなりました。
蜂蜜は冷蔵庫に入れて固まるのがベスト?
日本蜜蜂に限定される話でもないが・・・
まさかの肩透かし・・・・
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
なす
和歌山県
今年から養蜂に挑戦します。果樹農家ですので日本ミツバチで受粉できないかがんばります
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので今夏には11年目をに迎えます。 冬越え2年目2群、1年目1群に2025年、春分蜂を強制捕獲群3群で6群となりました。 先輩方、...