投稿日:2023/2/8 22:54, 閲覧 512
先日、アカリン重症群の「大丸(第1蜂場)」を解体!! 1月下旬には消滅していたと思われますが解体を先延ばしにしてものです。女王蜂の付き添いは20数匹でした。
女王蜂にアカリンはいませんでした。
最後まで女王蜂に寄り添っていた働き蜂です↓
巣門は1匹しか通れないようにしてありましたが、近くに7群いるので盗蜜に入る蜂もいて蜜の残りは少なかったですね↓
「枠群」を解体した時はかなり残してくれていました↓
周辺ではアカリンによる消滅が例年より多いようです。半数残れば良い状況だと思いますが1群でも残れば春には3群に増やせますから楽しみですね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自群の今年の捕獲、飼育計画では第1蜂場に11群(現在8群)。第2蜂場に20群(現在12群)。第3蜂場に10群(現在0群)となる予定で飼育数が趣味の限度を超え未知への挑戦となります(^◇^;)
具体的には↓
《第1蜂場》の8群は分蜂調査(回数)に参加するので、自分は毎日6時間、第1蜂場で張り込みですね。分蜂すると順次強制捕獲し第3蜂場と第2蜂場の巣箱に強制入居させる計画です。強制捕獲目標は20群ですね。
《第2蜂場》に12群いますが、分蜂するのは9群だと思います。ここの分蜂群は50mほど下に待箱を10数箱置きキンリョウヘンで誘い自然入居させる段取りを進めています。担当は相棒と蜂友で、獲り易ければ強制捕獲もOKですね。この蜂場の分蜂群の半数は山を下り麓の蜂友の待箱に自然入居です^ ^
《第3蜂場》は「枠群」が消滅し、「カミ群」を第1蜂場に移動、0群からのスタートです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アカリンの鏡検は終了、、、アカリンが検出されなかったのは第1蜂場の「電柱群」と「姫群」と「カミ群」の3群、、、第2蜂場は「姉2」と「妹2」と「無名」の3群の計6群でした。後の14群は軽症のアカリン症ですが、既に女王蜂は産卵し始めているので分蜂に合わせた適切な自己責任治療を続けます。
今日の第2蜂場↑
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
bee&beeさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。誰でもは出来ない調査ですね。1日6時間張り付くなど、bee&beeさん以外は無理では無いでしょうかね。顕微鏡検査が要らない日が来ると良いですね。お疲れ様でした。
2023/2/9 08:22
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
onigawaraさん、こんにちは。
^ ^寒さが緩んできましたね。
昨年は第2蜂場を主に強勢群捕獲しましたが、今年は第1蜂場に集中します。寝泊まりは第2蜂場ですが^^;
残念ながらアカリンの蔓延は止めようがないですね。同じことの繰り返しになりますが、今年も頑張ります。
^^いつも励ましのコメントを頂き有難うございます♪
2023/2/9 14:06