投稿日:2023/3/4 19:34, 閲覧 418
自動車事故による法面の補修工事が3/9からする事になり、引っ越しをしなければいけなくなった飼育群。いよいよ準備を始めました。
リフトを装着するために巣箱を少し動かしたら、思った以上に軽かったです。貯蜜はほとんどなさそうでした。
巣門枠のほぼ下まで巣板が伸びているので、1段継箱します。巣落ち防止棒は装着できません。
リフトで持ち上げたら、ちびっ娘達は驚いて巣箱上部に移動しちゃいました。移動スペースは十分あるようです。
王台の準備はまだですね。まあ、この時期にあったら慌てます。
1段空箱を継ぎ足しました。
トーテムポールのようですね~。
天蓋と給餌・治療スペース(ガムテープの上)を取り外します。
天板スノコの上に結構沢山のちびっ娘達がいました。
天板スノコをひっぺがえすと、バリバリと乾燥した音がして、貯蜜が無い証拠です。
やはり、越冬のために最上段の貯蜜を食べつくしたようです
2段目も1割位しかありません。しかも結晶化していました。
3段目の様子です。貯蜜は3割位かな・・・。
カットは2段でやめて、新たな天板スノコを乗せて固定しました。
給餌・治療スペースと天蓋を乗せてガムテープで隙間をなくして完了です。
貯蜜が少なく、あまり重たくないのでこれなら多段重箱でも引っ越しできそうです。今日は用事があったので、明日の夕方に引っ越しする予定で、もう1群は月曜日に作業するつもりです(^-^ )。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。思った通りの巣版と貯蜜ですね。健康群の基本的内容ですね。横に倒して運搬ですか?お疲れ様でした。
2023/3/5 07:41
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
onigawaraさん おはようございます。
そうですね。本当に綺麗に貯蜜を食べつくしていました。越冬期に蜂数も多かったので消費も相当な量だったんですね。
移動は立てたまま籠方式で担いで運んでいるのですが、多段なので倒さずにタンカ方式でやろうかな~、と考えています。いずれにせよ、相棒と相談しながらやってみます。
コメントをありがとうございます(^-^ )。
2023/3/5 07:54