投稿日:2023/4/1 19:41, 閲覧 393
29日にお墓群の分蜂に偶然立ち会えました。
行き先をかすんだピンボケの目で追いかけると、10m下の桜の木に集合しました。
30日昼過ぎには東の豪華なマンションに入居したようです。
蜂球が出来た桜の木の下を蜂球取り込み作業が出来る様に雑木を刈り降下式集合板を設置しました。
ロープを緩めると当然降りてきますね。
29日蜂球が出来た桜の木です。くすぐったいですね??。(笑)
林道からでも確認できます。
集合板から外れた所に蜂球が出来た時は捕獲網で取り込む予定です。
網は取り換えが出来ます、ナットを緩めると網は外せます。
チビッ子を捕獲したら洗濯ばさみで逃げない様に網を挟みます。
網は最低2つは要りますね。
巣箱揚げタローに捕獲網をセットして登らせます。
来週は楽しみですね。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
東の方なかなかやりますね〜
お近くなら我が家のダニ付きで良ければ差し上げるのですが…それだけは間に合って居ますね(-。-;
そう言いながら我が家も多分まだI回しか分蜂して居ないと思われます。
その群もお近くのお爺ちゃまに差し上げる予定なので…実質我が家の分蜂群捕獲はまだです(・・;)
Iヶ月前に雄蓋が落ちた古屋裏群は最近雄蜂が多過ぎるので既に第一分蜂したのかも知れません(-。-;
だんだんよく分からなくなっております(^◇^;)
なるほど…あげ太郎君でこの様にすれば一人でも上手く下から分蜂群を入居させられるのですね♪
いつもながら素晴らしいアイデアです!
若い女王蜂は今からですよ〜
捕獲出来る事をお祈りしておりますm(_ _)m
2023/4/1 20:22
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんは
やはりエジソンさんは、只では起きないですね〰リベンジマッチはお道具フル出場でご活躍期待しております楽しみですね\(^^)/
2023/4/1 20:42
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。高い所に分蜂版は良いですね。捕獲が楽しみですね。お疲れ様でした。
2023/4/2 08:22
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん おはようございます。
東の谷に置かれている方は1月ぐらい前からですね。
今年アカリンで全滅された海辺に近い方です。
>Iヶ月前に雄蓋が落ちた古屋・・・
雄蓋を確認して翌日?分蜂したケースが有りました。(お墓群)
>あげ太郎君でこの様にすれば・・・
家の近くは兼用しています。
ハウス用パイプで櫓を組んでいる方は軽いし乱暴に扱っても良いですね。
2、3群は捕獲したいですね。頑張ります。
何時もコメントありがとうございます。
2023/4/2 08:23
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.山田さん おはようございます。
イヤイヤ横着者の発想ですよ。
山田さんちは計画通りに捕獲できていますね。
巣箱を借りに行くほど捕獲出来ることを祈念しています。
何時も温かいコメントありがとうございます。
2023/4/2 08:34
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん おはようございます。
お墓群の集合場所が分かったので分蜂集合板を取り付けました。
上手くいけばいいのですが、みつばちの行動は一筋縄ではいかないことが多いですから?
何時も温かいコメントありがとうございます。
2023/4/2 08:38
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
返信ボタンをポチしていませんでした・・・。最近多いですねー。(笑)
待ち受け箱の設置が遅れました、失敗です。
東の谷に置かれている方は海辺の方で今年アカリンで全滅された方です。
昨年金陵辺ごと蜜蜂を頂いた方です。
アカリンが寄生して居なければ良いのですが?
何といっても自然入居が良いですね。
2,3群は捕獲したいです。
西からパワーを送ってください。(笑)
何時も温かいコメントありがとうございます。
2023/4/2 09:08
今晩わ❣️
捕獲準備も進んでいますね。
自然入居してくれたら手間要らずて簡単なのですがね。ダブルの待ち受け箱に入居する事を期待しています。
2023/4/1 20:34
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...