ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
親戚の山に置いた巣箱の点検に行ったとき、近くに置いたハイブリッドに入居が確認できた

雄山 活動場所:島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変…もっと読む
投稿日:2023 5/18 , 閲覧 448

23.05.18(木) 晴れ、気温(H:27度、L:14度)

山に置いた巣箱の採蜜時期を何時にするか、巣箱の内部点検に行った。1週間前は分蜂後の為巣板が丸見えだったが、今日はどうなっているだろうかと点検に行く。

近くに置いた、ハイブリッド待ち受け箱に1週間前は探索バチらしきものは見かけたが。今日はどうだろうかな・・・。

ミツバチの出入りがスムーズだ、明かに入居済みで有ると確信した。

①巣箱(6段)の分蜂終了は05/08ではないかと思う(内部写真)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/104/10485440155349906361.jpeg"]


②10日後、05/18の内部の様子

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6938479712060415558.jpeg"]

トラブルなく大分回復しているようです。採蜜は06/08~11の間と予定する。

③近くに置いたハイブリッド待ち受け箱には入居の気配が見られたが・・・どうだろうか

[uploaded-video="d2b6f210f57f11eda862a17f44dcd558"]

この動きは入居済みと確信しました。

1週間はこの状態で放置の予定だが、その間に巣箱の移動先を決めなくてはならない。少し離してやはり山に置きたいと思う・・・。

師匠が今年分蜂した郡から孫分蜂(2群)が有ったと聞いていたが、この入居が何であるかは不明だが、まだ分蜂が有るかも解らない・・・。山に置いたハイブリッド3個には全て入居が有ったが、継続して待ち受け箱を設置してみる事にする。

コメント6件

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 5/19

雄さん おはようございます。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 5/19

おはようございます❣️

自然入居おめでとうございます。

自宅より山での飼育の方が環境的にも優れているので良いのでしょうね。

股火鉢 活動場所:滋賀県
投稿日:2023 5/19

雄山さん おはようございます。自然入居おめでとうございます。桐のハイブリッド活躍していますね。山の中での飼育ですが、当方も3年間入居がなかった山の中に今年置きまして、約1ヶ月出入りが続いています。ところで採蜜は単純に6月下旬と思っていたのですが、6/8~11の間とされたのは何から判断されたのですか。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 5/19

おっとりさん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

ハイ!何でしょうか?

まだ頑張っていますヨ~!

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 5/19

ふさくんさん、( ゜▽゜)/コンバンハ!

そうですネ、山の方の巣箱は成長の速さが倍ぐらい早いような気がします。

我が家の巣箱に帰ってくるミツバチの様子を見ると大分お疲れのようですよ。巣箱に到着後暫く休憩ているのも見られますから・・・。

今年捕獲した群は今3段です。巣箱に到着してもまだタワーを登らなくてはいけません(初めから3段は早かったかなと反省しています)

コメント有難うございますm( _ _ )m

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2023 5/19

股火鉢さん、( ゜▽゜)/コンバンハ!

コメント有難うございます。

1カ月も置けば当然花粉持ち込みも確認出来る事でしょうし、さぞや蜂数も増えている事でしょうね。

山の方に置いた待ち受け箱はジッと待っている訳にも行かず、自然入居してくれるのを待つしか有りませんが、ハイブリッドだと入居率が上がるように思います(私だけの感覚かも解りません・・・)自然入居を待つにも山の方が有利だと思います。

私は山の方の待ち受け箱の位置が飼育場所としてはちょっと不向きに場所に置いていますので、巣板が成長するまでに移動しなくては・・・と思っています(花粉持ち込みが確認されたら即移動の予定です)

採蜜の時期ですが(今までは分蜂後の元巣の回復具合が悪く5月に採蜜を実施していました)師匠からは6月になれば採蜜してもいいのではないかと言われていましたので勝手にこの時期にと決めました。

股火鉢さん、6月下旬で良いと思いますヨ。

最終的内は分蜂後巣板が大きくなっているのではないかと思われる時、蜜の詰り具合(音で大体の予想して)で決めますが、予定はあくまで未定です(笑い)

投稿中