投稿日:2023/5/21 21:18
みるくさんありがとうございます!
全てが初めての事だらけで(´;ω;`)
なかなか上手くいきませんね(^_^;)
2023/5/21 21:52
果樹園ありますがまだまだ咲く時期ではないので給餌してみたいと思います(^_^;)
2023/5/22 07:00
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ミライfarmさん
こんばんは
子捨ては悲しいですね( ; ; )
私も同じです。動画がアップ出来ないです。これも悲しい・・・
お気を落としませんように
2023/5/21 21:35
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ミライfarmさん
蜂蜜不足ではありませんか?
昨年暮れに盗蜜に遭い、給仕を続け、春先に弱った巣にスムシが湧き、駆除し、また洋蜂により盗蜜があり、巣が元気がなくなり蜜不足、花粉、蜜は運び込んでますが、子出し、奇形の蜂が現れまずいと、ダニにやられた巣から、蜂蜜が蓄えれたら巣板の手のひらサイズを底板に置いてあげました
すると数日したら元気になり、蜂数も増え、2cmに狭めていた巣門も全開にする事が出来、元気に活動してます
2023/5/21 23:05
ミライfarm
長野県
初めて養蜂にチャレンジします! ぶどう農家の仕事の他に鶏も飼い田舎暮らしを満喫しようして忙しくて自分の首〆る毎日です。
ミライfarm
長野県
初めて養蜂にチャレンジします! ぶどう農家の仕事の他に鶏も飼い田舎暮らしを満喫しようして忙しくて自分の首〆る毎日です。
ミライfarm
長野県
初めて養蜂にチャレンジします! ぶどう農家の仕事の他に鶏も飼い田舎暮らしを満喫しようして忙しくて自分の首〆る毎日です。