ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
5/26:元巣は3~4年目が継続の壁ですね~。自然には逆らえません・・・。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2023 5/26 , 閲覧 364

元巣の無駄巣除去作業が続きます。

1群目:7段重箱群で分蜂は3/29、4/3、4/6、4/9の4回確認しています。知らない間に案外していたかも知れません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/124/12434279077763079282.jpeg"]

リフトで持ち上げて内検します。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/118/11857516355486114662.jpeg"]

巣板と蜂数や勢いなどを総合的に判断して3段継箱する事にしました。画像は2段継箱の状況ですが、更に1段追加しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/160/16079140163803425266.jpeg"]

継箱後、最上段の巣板や貯蜜状況の確認です。天板スノコを取り外した状況です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/112/11216915227138895099.jpeg"]

2段目の状況です。スムシの侵入はありません(^^*)。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/173/17391398817674137721.jpeg"]

2段カットしてから天板スノコを取り換えてメントール40gを投入して作業を終えました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/163/16304976503274537883.jpeg"]


2群目:これも7段重箱群ですが、ちびっ娘達の出入りが少なく、神経質な行動をしています。分蜂は4/4、4/9、4/13の3回しか確認していませんが、それ以上しているでしょうね~・・・。

作業の前に堤の工事予定のため現地確認していた方と「日本蜜蜂は攻撃的でないので、めったな事では刺しませんよ!」と巣箱の近くで話していたら、右の頬をいきなり刺されました。アハハ・・・。。。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3477412246656036130.jpeg"]

今年初めての顔面直撃です。「こんちくしょう!」と思いつつ、「何かの問題があるだろうと!」とリフトで持ち上げたら・・・。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/159/15969524654835360686.jpeg"]

蜂数が極端に少なく、古い巣板の除去と新巣板や若蜂がいないようです。無王群か・・・。。。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/133/13341527201560182184.jpeg"]

最上段の重箱はカサカサで貯蜜はほとんどありません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10112934990830566230.jpeg"]

2段目も貯蜜はわずかしか無く、所々はスムシに食べられています。神経質で攻撃的な理由が良く分かりました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15001180561867285022.jpeg"]

3段目:貯蜜は少ないですね~。終活しているのがわかります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/045/4583694753036379352.jpeg"]

取り敢えず、アカリンダニ対策はしておきます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/087/8782470686652340494.jpeg"]

残念ですが、この群は3年目の春で終焉するようです。昨日に続き溜息が出ますね~・・・。

新女王蜂が交尾を成就して帰還できなければ消滅は仕方のない事で、自然界は天敵や病害虫と対峙しながら偶然や幸運で成立しているのでしょうね・・・(*¨) ....。

コメント6件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 5/27

どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。刺しに来る蜂が居る群はそのような感じが多いですね。色々と管理処置お疲れ様でした。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2023 5/27

onigawaraさん おはようございます。

神経質な群は何かのトラブルがあるものですね。病害虫被害や無王群などがピリピリしている要因ですね~。

2~3日は腫れた頬をさすりながら、気を引き締めて取り組みたいと思います。コメントをありがとうございます(^^*) 。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2023 5/27

どじょッこさん。おはようございます(^^)  私は重箱ならばずっと続くのかと思っていたのですが違うのですよね(/。\) 早いもので2年(>_<) 頑張っても4年位で駄目になりますね(泣)  自然は厳しく難しいですね(>_<)

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2023 5/27

こんにちは!(^.^)

我が家には5年目群がいますが、越冬こそしましたが調子が上がらず、分蜂もしませんでした。

最後まで見守りますが、スムシの糞も確認してますからもうダメでしょう。

昨年は4年目群がダメになりました。

私も3~4年が一つの壁と思ってます(^_^)v

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2023 5/27

オッサンハッチーさん こんばんは。

ちびっ娘達も生き物ですから計算通りにはなりませんね~。分蜂回数がそれを証明していますね。3~5回分蜂しても自然界で翌年分蜂できる群は1~2群でしょう。

元巣と言えどもサバイバルで生き残りの戦いをしています。残念ですが1~2割は元巣も消滅していきますね・・・。 自然界は厳しいです!

コメントをありがとうございます(^-^ )。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2023 5/27

ロロパパさん こんばんは。

元巣5年目群ですか!! 私は経験がありません。でも存続の危機的状況のようですね。

大先輩から「飼育群が3年継続できたら合格で、それ以上は凄い事だよ!」と言われた理由をかみしめています。

何とか5年を目標に頑張ってみます(ちびっ娘達の努力なんですが・・・)。コメントをありがとうございます(^^*)。

投稿中