投稿日:2023/6/8 13:36, 閲覧 583
小雨に成れば自宅蜜源樹の森:のNo.2とNo.3の継箱を考えて居ますが、やみそうに無いので明日行いますね。準備だけしています。
雨が多いので、明日の継箱の準備をしています。板厚35mm36mm高さ150mm内寸220mmの巣箱を23個軽トラに積みました。
残りが板厚36mm高さ150mm内寸220mm:20個ですね。大分山荘用ですね。
残りが板厚24mm高さ135mm内寸242mm:6個ですね。大分山荘用ですね。
残りが板厚36mm高さ104mm内寸220mm:22個ですね。大分山荘用ですね。
車に板厚35mm36mm高さ150mm内寸220mm:23個積みましたね。32ℓタッパー:4個ですね。
積込完了ですね。
畑には知らないうちに食用菊が咲いて居ました。
畑には知らないうちに食用菊が咲いて居ました。
南瓜もウリハムシにやられていましたが、新しい芽が出て来ていますね。10本植えていますね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawaraさん
こんにちは
箱の積み込み移動お疲れ様です。
立派な巣箱がたくさん有りますね♪ 全部力作です。
食用菊がもう咲いているのですね。私も、畑に行く度に草に驚きです。(°_°) 堪忍してよと言いたいくらい伸びてきます。
2023/6/8 14:11
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん こんにちは 有難う御座います。ハイ 今年は夏野菜は何も植えて居ないので、草ぼうぼうですね。食用菊とコンニャク芋だけが出来ていますね。食用菊は普通は秋ですよね。4回目の草刈りをしないと頭がおかしくなりますね。大きい所だけ摘んで甘酢漬けに使用かなと思っています。天ぷらも美味しいそうですね。コメント有難う御座いました。
2023/6/8 15:21
にたけん
広島県
2022年 広島湾に浮かぶ江田島でニホンミツバチの飼育を始めました。 2024年 セイヨミツバチの飼育を開始。 ミツバチを通して自然の摂理を学び、ミツバチのため...
onigawaraさん
継ぎ箱の準備お疲れ様です。明日の天気は回復しそうですね。(^_^)
質問ですが継ぎ箱は、リフターで持ち上げてるのでしょうか?
2023/6/8 17:36
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
継ぎ箱とてつもない数ですね。
食用菊どんな料理に変身するのでしょう。(^^ゞ
ナンキンの復活おめでとうございます。私も苗を買って来ようかな?
2023/6/8 18:06
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
にたけんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 継箱は分蜂捕獲群が2段以内の時に4段継箱をして6段飼育にしますね。そして湯煎して固めたメントールクリスタル30gを入れますね。メントールクリスタル30gは7月31日に無くなりますので、その後は病気の蜂が居ない群が殆どですので、8月以降はメントールクリスタルは入れないですね。入れるのは2か月間だけですね。2段の時には軽いので簡単ですね。数群しかいない場合は1段ずつ継ぐのも好いかもですが、4段に巣版が出来ると、持ち上げ機が要るようになるので、2段の時4段継いで、6段飼育で来年の6月まで放置しますね。掃除も1回もしないですね。持ち上げ機は採蜜時に使いますね。下のブログの様にしますね。コメント有難う御座いました。
2023/6/8 18:42
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 食用菊は甘酢漬けにするつもりですね。継箱は単純計算でも入居群18群-逃居群2群=16群×4個巣箱=64個ですが、3群だけは終わって居ますので、-12個で後52個は要りますね。見えて居る巣箱は無くなりますね。南瓜は種を蒔いた方が良いと思いますね。コメント有難う御座いました。
2023/6/8 18:47
にたけん
広島県
2022年 広島湾に浮かぶ江田島でニホンミツバチの飼育を始めました。 2024年 セイヨミツバチの飼育を開始。 ミツバチを通して自然の摂理を学び、ミツバチのため...
onigawaraさん
いつも丁寧にありがとうございます。m(__)m
参考にさせて頂きます。(^_^)
2023/6/8 19:08
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
にたけんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ どうぞ いつも有難う御座いますね。コメント有難う御座いました。
2023/6/8 19:20
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
南麓の風と共にさん こんにちは 食用菊の名前は植えた時は3種類ですが、ネームの札が飛んでしまって?ですね。今日山荘で料理と思って居ましたが、忘れて来ましたね。(収穫を)南瓜ミバエですか?初めて聞きましたね。南瓜は蔓を天ぷらにするために、多く植えていますね。コメント有難う御座いました。
2023/6/9 18:31
onigawara様 今日は。
板厚の嫌いな素晴らしい巣箱ですね。さすが匠様の技ですね。
食用菊の品種は十五夜ですか。黄色が綺麗ですね。我が家でも他に真っ赤な「もってのほか」も栽培してますが、酢漬けや天ぷらにして美味しくいただいています。
カボチャも我が家では朝のパン食のスープに欠かせませんが、実が大きくなった頃にカボチャミバエという害虫(標高の高いところに生息するそうです)に卵を産み付けられ、ウジムシ(幼虫)が一杯湧きますので、毎年悩まされています。何かいい方法があったら教えてください。
2023/6/9 13:51
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...