onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2023/6/15 16:40, 閲覧 422
久しぶりに探索蜂を見ましたね。此処はあと1群は増えても大丈夫ですね。楽しみになりました。
4段の4面巣門が好きですね。違う所の2段には来ていないですね。
7段飼育の重箱には花粉が入って居ますね。
中は中心に蜂が居ますね。
昨年の7月1日に入居した群ですね。初採蜜が出来ると思いますね。
4段目まではどうにか来ていますね。採蜜は巣落ち防止棒が1本になってから採蜜しますね。此処は夏でも巣版が伸びるので大丈夫ですね。
4月17日入居群ですね。59日目ですね。この前2段継箱をしましたね。
中は継箱しただけ巣落ち防止棒が見えて居ますね。4段まで蜂球が有りますね。
5月24日入居群ですね。22日目ですね。
継箱の分だけ巣落ち防止棒が見えて居ますね。
自宅に帰ると熊谷養蜂場からメッシュの防護服と王乳濾し布が届いて居ましたね。
是でファン付き作業服を着ても使用出来ますね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
初めて見ました。オオスズメバチの女王蜂ですが、逆さまになり蜜蜂を食べて居ますね。バトミントンラケットを取りに行って戻ったら正常になって居ましたね。
2023/6/15 16:46
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawaraさん
こんにちは
巣箱の見回りお疲れ様でした。探索蜂も来てますね!また入居してくれるでしょうね( ◠‿◠ )
メッシュ素材の防護服は良いですね 夏用にしてないので汗だくになります(^^;;
オオスズメバチの季節到来です(@_@) 逆さまで食事とは凄いですね。
2023/6/15 17:26
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
onigawaraさん、
標高550m蜂場に探索蜂ですか、標高が高い分まだまだ入居の期待が出来るのですね!。
こちら(茨城)も探索蜂を見かけなくなってから2~3週間経ちますでしょうか、でも6月いっぱいは待ち箱を片づけられません。
2023/6/15 18:21
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん こんにちは メッシュならばファン付き作業服を着てその上に着るのでファンも吸い付かないので良いですね。オオスズメバチにはビックリしましたね。何しているの貴方という感じですね。コメント有難う御座いました。
2023/6/15 18:45
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハニービー2さん こんにちは まだ分蜂の可能性は有ると思いますね。自分はいつも他の人が6月のが夏分蜂とか言うのが?でしたね。12年目ですが、最初から6月が多いですね。今年はまだないですね。来週くらいが楽しみですね。コメント有難う御座いました。
2023/6/15 18:51
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
おかんじさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ふと自分は何をしているのかとか思う時が有りますね。6月の最終群は毎年大きい群ですね。来年はどうなるのか心配ですね。コメント有難う御座いました。
2023/6/15 20:25
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
探索蜂が来ると楽しみが出来ますね。
こちらも天気が良くなると探索蜂が現れるのですが、入居には結び付かないです(๑>◡<๑)
2023/6/15 21:28
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ふさくんさんの方が探索蜂が多いですね。探索蜂を見ると嬉しいのは間違いないですね。コメント有難う御座いました。
2023/6/16 05:33
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
探索蜂は楽しみですね。
私は待ち箱も見に行っていません。(^^ゞ
2023/6/16 22:28
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ 探索蜂は見ていて楽しいですね。標高550mの蜂置き場には、あと1群は良いと考えています。待ち受け巣箱は入らなくても1年中置いていますね。コメント有難う御座いました。
2023/6/17 06:09
onigawaraさん、お忙しい毎日で(笑)私も、チラホラ探索蜂が来ていたので、欲をかいて、ハイブッリト箱を置いて見ました。
2023/6/15 20:13
今年は 熊谷さんのパンフレットの メッシュの横の 安全養蜂着上下を買いました 生地が分厚くて 安全とは思えるのですが とても暑いいです。
主人はあれを着て箱を持ち上げるのは 大変だといつも言っています
メッシュもいいですね でもファン付をもっていないので・・・
2023/6/20 13:37
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...