ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2023/6/27 10:10
ふさくんさん こんにちは 綺麗な花粉を運んでいますね。非常に順調ですね。今から増えて来ると思いますね。お疲れ様でした。
2023/6/27 10:49
onigawaraさん 今晩わ❣️
まだ蜂数は少ないですが、しっかり花粉搬入も有りますのでこれからに期待したいと思います。
コメント有難うございました。
2023/6/27 19:26
にたけんさん 今晩わ❣️
沢山の花粉搬入が有りますので子育ても順調かな?と思っています。周囲の環境には我が家は恵まれている方だと思います。
コメント有難うございました。
2023/6/27 19:28
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん
こんにちは。沢山、花粉を持ち帰って、とても良い環境ですね。(^_^)
2023/6/27 17:37
にたけん
広島県
2022年 広島湾に浮かぶ江田島で日本ミツバチの飼育を始め、ミツバチの魅力にハマってしまい、2024年から西洋ミツバチの飼育にもチャレンジしています。 ミツバチ...