cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2023/6/29 16:31, 閲覧 578
草刈から帰り桜の木群の採蜜を行って居ましたら、雲行きが怪しくなり慌てて1段巣箱を切り離しボックスに収納持ち帰りました。
農舎に入る直前、大粒の雨間一髪助かりました。(笑)
此の群れは巣房が伸び過ぎ間仕切り簀の子を入れていない段だったので手間取りました。
何時もだと1分で終わるのですが・・・。
段階写真も撮れませんでした。
僅か盛り上げ巣が出来ていました。
私の垂れ蜜装置です。 寸胴鍋の底に穴を開けています。
バケツにマイクロファイバータオルをかけた上に寸胴鍋をのせています。
ネットの中に巣房を切りながら入れます。
ぐちゃぐちゃ方式です。(笑)
蓋をして垂れるのを待ちます。
10.86kgー1.96kg=8.9kg
例年より僅か少ないです。 何時もだと9.1~9.4kg有ります。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん こんばんは。
>8.9キロもの豊作?
少ないと不満を言ったら福岡の市民オンブズマンさんから叱られました。(*- -)(*_ _)ペコリ
私の巣箱は寸法は何回も変えましたが、10年位前から外寸290mmタッパ180mmです。外寸290mmは町内の蜂友さんと巣箱の貸し借りが出来るので統一しています。(内寸は皆さん板厚の関係でまちまちです)
何時もコメントありがとうございます。
2023/6/29 19:06
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michaelさん こんばんは。
昨年アカリンニ抱き着かれ薬剤を投入する前に(1月?2月?)採蜜した桜の木群です。
昨年から和洋激戦区で戦っています。
今月採蜜出来た事には感謝しなくてはいけませんね。
先程叱られました・・・。
>この寸胴鍋のタレ蜜方法はこじん・・・
養蜂を初めて2年目(2006年?)からこのスタイルです。
王乳こし布をマイクロファイバータオルに変えただけです。
出来るだけ効率よく洗い物が少ない様にしています。
何時もコメントありがとうございます。
2023/6/29 19:16
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは。
今日は雷雨もそうですがふさくんも採蜜しているとはビックリしました・・。
>8.9kgも有れば豊作でしょう・・
贅沢は言いません勝つまでは・・・。ちょっと違う様だなー??(笑)
ふさくんもご存じのように私の巣箱はタッパが180mmです。
例年に比べると少ないです。巣板も厚みが薄かったです。
何時もコメントありがとうございます。
2023/6/29 19:24
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
onigawaraさん こんばんは。
短気者に輪をかけ横着者ゆえに私なりに簡単な方法で遣っています。
何時もコメントありがとうございます。
2023/6/29 19:31
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
blue-bam-bee 55さん おはようございます。
返信遅くなって申しわけありません。
やっと田植えが終わりました。
これからは草と闘わなくては・・。
私の巣箱外寸は皆さんと略同じですが、タッパが180mmで内容積が大きいです。
私のスノコは加工しやすい様に4mm~5mmを使って居ます。
何時もコメントありがとうございます。
2023/7/2 08:36
cmdiverさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 人それぞれですね。採蜜オメデトウ御座います。お疲れ様でした。
2023/6/29 18:27
採蜜から離蜜まで素早いですね
8.9キロもの豊作?
取り立て?
おめでとうございます
2023/6/29 17:00
今晩わ❣️
突然の雷雨でもセーフで良かったですね。私も今日は雨に当たらず採蜜出来ました。
8.9kgも有れば豊作でしょう(笑)
マイクロファイバータオルは教わったとおり宙ぶらりんにしたら蜜切れも良いですね。
取り敢えずお疲れ様でした。
2023/6/29 17:43
cmdiverさんこんにちは^ ^
遅ばせながら、田植えお疲れ様でした♪
蜜蝋や採蜜他色々と使う道具、いつも大変参考になります、またまた一部マネをさせて頂きます、ありがとうございます♪
所で一つ質問ですが…巣落ち防止棒が見当たらないのですが…下にスノコ入れるやり方ですと必要ないんでしょうか?
2023/7/1 10:43
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
蜜切おめでとう御座いますm(_ _)m
変なお天気ですね…昨日は強風後土砂降りとなりました(-。-;
やはり飼育群が少なくなると巢板の伸びも貯蜜スピードもアップするように思います。
この寸胴鍋のタレ蜜方法はこじんまりとして良いですね♪
2023/6/29 17:13
cmdiverさん こんにちは〜♬。(^O^)/
田植え、蜜きりお疲れ様でした〜♬。
8.9㎏も取れたのですか…?。
今までは9キロ超えていたのですよね…?。
今年は、蜜源植物が、ひっきりなしに開花したからではないのでしょうか…?。
それでも、8.9㎏とは羨ましいし、『凄いですね〜♬。』\(^o^)/
自分は、まだ採蜜はしたことが無いので、いつしようか、どう経ったら良いか等、皆さんの日誌を読み漁って、頭がショート寸前です…。 〈( ̄▽ ̄)〉 アアア…
cmdiverさんの中敷スノコ式は、簡単そうで良いですね…。
ナイフやワイヤーで、切った後の蜜垂れが起きないですよね…?。
12㎜の3ⅹ6板を2枚購入済みです…。(笑)( *´艸`)
2023/7/1 14:44
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ