ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
投稿日:2017/6/21 22:06
オッサンハッチーさん こんにちは。 抱きつきアブというのですか、獲物を捕らえる格好は正に上から抱きついているのでピッタリのネーミングですね。ともかく、巣箱への帰巣ルート直下で待ち構えているのでどうしようもありません。犠牲となるのは多数の中で少数の個体なのでしょうが、食物連鎖とは言えやるせない気がします。初めての一群ですが、蜜蜂達にとって外敵が想定外に多くて驚いています。
2017/6/22 11:35
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
おはようございます。ACJ38さん。私の地域にもいますね。この辺では抱きつきアブと言います。蜜蜂が巣箱に帰って来るのを待ち構えていて、蜜蜂を抱える様にして、お持ち帰りしますね!食物連鎖ですので仕方ないですが…X-<
2017/6/22 08:59
こんにちは。そうですね。敵は多いですね!せっかく縁があって、飼育しているのでやるせなさは有りますね(-_-#)出来るだけ守ってあげたいものですね!
2017/6/22 11:55
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...