ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
一般家庭?でのいただきものの巣枠からの採蜜体験-その1

M2 活動場所:福岡県
福岡県在住です。巣箱は山間部寄りのところに設置しています。園芸趣味で様々な植物を育てていますが、ミツバチ飼育は見本のような初心者。
投稿日:2023 7/3 , 閲覧 221

先日、T.山田さんから巣枠一個分の貯蜜された巣板をいただきまして、週末から今日くらいで採蜜を試みてみました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14483540669512700708.jpeg"]

いただいて何日か他所の冷凍庫で保管していたものを自宅に持ち帰り解凍します。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/012/1203892391905599375.jpeg"]

300×440×H300程度の衣装ケースに入れて・・・


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/148/14866410313217627943.jpeg"]

台所の片隅で一晩解凍しました。ぼちぼちアルミトレイや充填容器の用意なども揃えていきます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/132/13297934258672177877.jpeg"]

翌日いよいよ採蜜作業開始です。小さめの包丁で巣蓋を切り取っていくのですが・・・意外にまだ凍ってるとこもありますねw

今回は巣枠から巣を切り落とさずに巣蓋を切り離しての垂蜜式で大まかに蜜を回収し、残った巣板から台所用品でどうにかして蜜を回収しようという計画です。粉々にしたり先に切り落としてしまった巣板から蜜を採るやり方だと雑な性格の私がやらかして台所が悲惨なことになり、うちの母にしばかれそうでしたので極力穏当なやり方で、と。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/019/1936488311796276262.jpeg"]

片面が終わったので天地返して引き続き巣蓋を切り取っていくのですが、こちらは巣の下側方向なので貯蜜されていない部分があるわけです。そういうところは無理に切る必要もないのでしょうが・・・あー、母上?そこは切らんでもいいからね?いや、まだ切ってないところがあるって巣枠にくっついてる部分は切ってないわけじゃなくて切らないでいるわけで・・・


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/000/34035911620607977.jpeg"]

交代しようかw  母と二人でやいのやいの言いながら作業を進めた結果、


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14454847764915536094.jpeg"]

oh~・・・

きっちり崩落しました。まあ、落して悪いわけでもないからいいか。巣枠の下に設置した水切り籠は本来蜜と一緒に落ちてくるであろう巣蓋などを回収しやすいようにと上向きに置いていたので中には結構な量の巣板がたまってしまい、これを蜜に浸かった状態にしておくと濾過作業などに支障が出そうなので


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/169/16937985449780023833.jpeg"]

水切り籠は一度引き上げて中の巣板を回収し、ざるというかフルイに入れて上に置きました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/129/12981882472846960725.jpeg"]

そしてようやく垂蜜開始です。とりあえずこれは置いたままで作業所に行って畑作業やらまあ、その・・・なんというかうちのミツバチを見守りにいったりして時間を置きます。

無駄に長くなってきたので日誌をいくつかに分けた方がよさそうですね。

その2に続けます。


コメント7件

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2023 7/3

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

養蜂を初めていきなり蜜切体験が出来てよかったですね〜

巣箱のまま蜜切されたのですか?

これは面白い方法ですね〜

皆さん色々なタレ蜜方法をされるのですね?

私は巢板を一枚ずつ外して三枚おろしにし濾し布袋に全て入れ遠心分離機にかけて、2〜3段濾過をして居ます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/088/8827272150371809958.jpeg"]

or

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12528168497563461987.jpeg"]

気温と湿度が高いですから濾過されたら早目に糖度上げをされた方が良いかと思います^^

ひろ15 活動場所:福岡県
投稿日:2023 7/3

お邪魔します

私も今年、蜜を取ろうと思っておりますのと、どこか見覚えある「袋」(ニヤッ笑)に惹かれております。

「採蜜」の道具をnフコに下見に行ったりしております

大きなザル

油こし不織布

コック付きのバケツ

大型タッパ容器

あれもこれもと目が行きます

キャンプや災害で使う広口のコック付きポリタンクも良いかなぁと思っております


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/109/10933510323255581264.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12898044254588694766.jpeg"]

などなど

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 7/4

「バリバリサラダ」は、Michaelさんの写真に写ってましたね

新しい日記から読んでるので

「巣枠ひとつ分」を西洋蜜蜂巣枠かと勘違いしてました

重箱ひとつ分なのですね

蜂蜜、3キロ〜4キロほど収穫でしょうか?

常温保管されるなら、糖度上げも必要になるかもしれません

冷蔵庫保管なら、発酵はかなり抑えられます

ご自身に合った方で保管ください

M2 活動場所:福岡県
投稿日:2023 7/4

Michaelさん

頂き物ではありますが良い経験をさせていただけましたね。

少々古い動画ですが、台所内でやるということでいろいろ考えて、週末養蜂チャンネルさんの

を参考にしてみたんですよ。これなら蜜が最大限に詰まった巣板への加工が少なくて済む…家の中での作業向きかな?と。

実際には3枚おろしにして遠心分離工程にも対応できるようにしておいた方が楽なのかも?と思わなくもなかったのですが。

M2 活動場所:福岡県
投稿日:2023 7/4

ひろ15さん

そう・・・そうなのですよ。

色々と考えて調べてると良さげなものが次々と出てきてあれも買うべきかこれも買うべきか・・・となるし考えてるときが一番楽しいまでありますよねえ。

実はアマゾンで洗濯用手動脱水層+中国製圧搾機までぽちってた段階で我に返って手持ち機材での採蜜に方針転換してたりするのです。

M2 活動場所:福岡県
投稿日:2023 7/4

ひろぼーさん

用語の使い方が不正確で誤解を招いたようで申し訳ありません。

おっしゃる通り、重箱1つ分からの採蜜作業ということになります。

糖度上げというのは諸先輩方が工夫されているのは見ていたのですが、今回はうちの女性陣からの要望もあり冷蔵・冷凍での保管でという方向に。吉と出るか凶と出るかいまいち・・・わからないのですけどね。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2023 7/4

M2さん

それが1番

「素材の美味しさ」をあじわえると思います

これを知ったら、(たとえ消費者にでも)そのままの美味しさをも勧めます

投稿中