ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
直線距離約1㎞の巣箱を移動しました‼️

massugu 活動場所:新潟県
2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越年。 2021年、12群飼育。2020年は分蜂捕獲含めて10群で飼育開始。自然入居なし、6月…もっと読む
投稿日:2018 11/5 , 閲覧 494

今年、最大4群あった巣箱が巣落ち等で3群崩壊。残った1群を、来春の分蜂捕獲目的で自宅に移動しました。

「戻り蜂」のために元巣に箱を置いたら、拳大二個分が戻っていたので、夜回収して来ました。

[uploaded-video="00015680e08511e89251c793bd7af40e"]

一晩巣箱に入れ、朝出したのですが、なかなか巣箱に入ろうとしません。普通は軽くたたくとゾロモコ入るのですが…

今日も又戻ったら、連れて帰ります(笑) しばし繰り返しでしょうか(^-^)v

コメント14件

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 11/5

massuguさんおはようございます。

私の記憶では、巣箱の移動は直線2km以上離した方が良いと覚えていましたが、massuguさんの場合は1kmとのこと、実際に経験したことがないのでなんともいえませんが、ちょっと心配な気がします。

先輩みなさんのご意見を聞かせていただけると嬉しいのですが~~。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 11/5

massuguさん、おはようございます☀

新潟は気温が低いから大丈夫なんでしょうが、こちら宮崎では添付画像の様にしていると蒸殺の危険性があるので、蜂を戻すとしたら巣箱底板上に拡げておきます。

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2018 11/5

ちいおかさん、ハッチさん、助言ありがとうございます。

私も一旦遠方に移して再移動を、と考えましたが、師匠は多少の戻り蜂が出るけど、それを何度か回収すれば大丈夫。とのことで実行しました。 実際蜂たちは戸惑っているようで、「時騒ぎ」のように、新しい自分の場所を確認しているようですが、慣れるのを待ちます。

蜜の搾りかすが沢山あり過ぎて困っています(笑) 巣門の中にも別の物が入っていますm(_ _)m

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 11/5

massugu さん、こんにちは。

多くは新場所に素直に馴染み元巣場所に戻るのは記憶力高い外勤蜂なのでしょうね。面倒ですが何度か繰り返せば戻り蜂は減る事でしょう。迷い蜂のロス覚悟すれば巣箱の近距離移動も可能など言うと避難受けそうです。

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2018 11/5

ネコマルさん、私も「2km以上」は承知していたのですが、“師匠”の太鼓判?と、巣落ちしやすい群れなので、近距離移動ができたらいいな! と言うことで、思い切ってやってみました。

おっしゃるように、記憶力の高い蜂ほど戻っているようです。移動した群れは二面巣門。元巣に置いてきたのは一面巣門なので、無くなった巣門のところにたむろする蜂たちが結構います。この蜂たちはより記憶力が高い証拠なんでしょうね!?

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2018 11/5

何回か戻すと戻りバチが減るのは寿命が来るハチがいて死んでしまうからだと思います。どうもハチはいったん覚えた場所の記憶は消せないのではと考えています。

それなので夏の時期ならすぐに減ってしまうけれど今の時期は越冬バチになるので寿命が伸び、なかなか減らないのではないかと考えます。この仮説が本当なのかどうか観察してみて下さい。

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2018 11/6

tyさん、お久しぶりです。 来春のキンリョウヘンがうまく咲くか? 玄関で越冬させるつもりですが、いささか心もとないです。(笑)

さて、「寿命」のことですが、まだ移動から三日足らずなので、その関係はこれからだと思います。戻り蜂を二回回収して運んだのですが、なかなか新しいところになじみ難いようで、すんなりと巣箱に入りません。夕べはそれを促したら、まとわりつかれて首に刺されました。 すぐにマムシ酒をつけて事なきを得ましたが、…(笑)

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 11/6

2kmに余り拘らなくても良い、はっきりすれば朗報ですね。

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2018 11/6

ちいおかさん、移動三日目の今日、元の場所に置いた空の巣箱に戻り蜂は見当たりませんでした。明日の状況ではっきりするかも知れませんね?

新しい場所の様子は、集蜜から帰る蜂が戸惑いながら巣門に入ったり、巣箱の周辺に群がって位置確認していた蜂たちもだんだん少なくなって、落ち着いてきたようです。

二日間の戻り蜂の様子は、空の巣箱には女王がいないためか、巣門の出入りは少なく、巣箱の周りを飛び騒ぎ、夜巣箱の外に固まります。それを静かに回収してきました。

「戻り蜂2km」の原則を無視して“強行”した私の方法が適切だったとは思いませんが、一度遠方に移し、二週間余りして再移動するのが面倒と思う人には参考になるかも知れません? ただ、戻り蜂を回収するとき、気温が低くなる今時分でないと蜂たちが固まらず、興奮して乱痴気騒ぎになるかも知れません(笑) m(_ _)m

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 11/6

私にとっても、38qa.netのみなさんにとっても、おおいに参考になります。もう1日の状況もよろしくお願いします。

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2018 11/8


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13778039221671146420.jpeg"]

移動4日目、元の場所に置いた仮箱です。温暖な日和で、五匹くらい飛んでいましたが、これで「移動完了」としました(笑)

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 11/8

移動完了、良かったですね。

XWWprESbotL44ZV 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 12/15

教えて

四隅角に黒いテープを張る目的は何?

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2018 12/16

簡単なズレ止めです。(^_-)

投稿中