投稿日:2023/12/7 17:50
先日、蜂友さんから皇帝ダリアの茎を頂きました。太くて堅いのでびっくりしました。これが草の茎とは思えません。節の上部を短めに、下部を長めに切断しようと包丁でやりましたが中々切れません。切り口を傷つけないようにとの想いですがネットで見ると鋸で切断とあります。挿し木は水苔を巻いてと蜂友さんから聞いていたのをすっかり忘れて花の土で約半分くらいやってしまいました。そりゃーダメだって納得。水苔は高いけどの注意。慌てて水苔を買いにHCへ。水分を吸うとどれくらいふくれるのか不明。とりあえず500g購入。今日再度挑戦したところです。水苔に水を吸わせダリアの茎に巻き付けポットに詰めて来春まで発芽を待つことにしました。挿し木をした状況は写真のようです。こうご期待!!
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
blue-bam-bee 55さん、こんばんは。まだ喜んでくれるちびっ娘たちがいません。来春入居してくれたら喜んでくれるでしょうが。何とか呼びたいです。コメント有り難うございます。
2023/12/7 21:24
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ふさくんさん、発芽した後のことまで考えませんでした。何とかうまく取り出したいですね。まずは発芽することです。水苔とポットのほうは発泡スチロールの箱で保温性がいいのですが、鉢の法は何か対策を考えないといけないですね。何日かは零度以下もあるので。コメント有り難うございます。
2023/12/7 21:36
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
cmdiverさん、こんばんは。スクモで保温はいいですね。早速やってみます。乾燥しないように注意しなければ。キンリョウヘンの置き場と同じなのできめ細かな管理をと思っています。いつもコメント有り難うございます。
2023/12/7 21:43
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
どじょッこさん、こんばんは。コメント有り難うございます。もう何年も浪人暮らしです。いつも来年こそはと頑張っているのですが、この地域では何人もの愛好家が逃居されています。何かが起きているとみんな心配のようです。成功するまでやり続けると。今後ともよろしくお願いします。
2023/12/7 21:53
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
モリヒロクンさん、こんばんは。沢山頂いたので全部発芽したら山じゅうに植えようと思っています。蜜蜂王国の建設を。捕らぬ狸の......にならないようしなければと。モリヒロクンさんの千葉は東?、南?、西?、北?のどの辺ですか? 大好きだった長島さんの故郷も千葉は佐倉、太平洋の風で暖かいでしょうね。
2023/12/10 17:18
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...