ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
3/15:雄蓋の落ち方で分蜂時期を推測しています。・・・が、どうなりますかね~(*¨) ....。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:3/15 , 閲覧 159

自宅群の雄蓋が落ちだしたので、例年のように分蜂が早い越冬場所の群を確認しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13748397801338204472.jpeg"]

雄蓋は100個以上落ちていますね~。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15004741980519703251.jpeg"]

ここも3/末には分蜂する場所です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/042/4204233236962512056.jpeg"]

雄蓋が100個以上落ちているので、カウントダウンが始まりました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/074/7402234274533019546.jpeg"]

相棒宅群ですが、ここも早いです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/027/2729029956275852244.jpeg"]

土台前近くまで落ちていますね・・・。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7322832273572115939.jpeg"]

蜂友の母屋群:分蜂はどうでしょうか?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2097531060403886526.jpeg"]

50個ほどの雄蓋が確認できました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/177/17732090289248099189.jpeg"]

それぞれ、待ち箱ルアー付き集合板を設置しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4039292510513770748.jpeg"]

物干し台を利用したりします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12872934664275099094.jpeg"]

大きな樹木がないと、それなりの場所に設置しておきます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/045/4550189939241739507.jpeg"]

過去に蜂球ができた場所ですが、毎年環境は変化しています。去年はOKでも今年も大丈夫ではありません。設置できなかった場所は、家主さんに待ち箱ルアーを渡しておきました。

集合して蜂球を作ってくれるか?・・・。こればっかりはちびっ娘達に委ねます。今年は全体的に早く分蜂が一斉に始まりそうです。あくまでも想像ですが結果が楽しみですね~(^^*)。

コメント4件

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:3/16

どじょっこさん

こんばんは^ ^

大量の雄蓋が落ちてきましたね。このくらい派手になってからカウントダウンが始まるのですね。

2月6日に雄蓋を発見して慌てました。それから、気にして巣箱の見回りを続けましたが未だ巣箱は静かです。

(。-∀-)

去年と同じく20日過ぎかな?とちょっとのんびりしてます。

集合板に待ち受けルアーを着けたのですが、箱に付け替えてしまいました。やっぱり集合板でも良いのですね。もう一度考えます。

お疲れ様でした。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:3/16

みるくさん おはようございます。

雄蓋(雄蜂)は、数匹程度はいつでもいるはずです。女王蜂は巣房の大きさで雌雄を生み分けるので、巣板づくり(育児層)の際に部分的に大きなサイズがあったり、受精がうまく行かなかったりすれば雄が生まれます。

雄蓋が大量に落ちてこないと時期が分かりませんね~。私の巣箱に底板が無いので、雄蓋の確認は簡単ですが、巣箱に底板があると相当量はちびっ娘達が持ち出して掃除しているはずです。

集合板にルアーを取り付けて、蜂球ができたら巣箱に取り込みます。そして2km以上離れた飼育場所へ引っ越しします。待ち箱にルアーを取り付けるのが正式な方法ですよ~。色々と試してください。

コメントをありがとうございます(^^*)。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:3/17

おはようございます❣️

大量の雄蓋の落下が有りますね。

私も雄蓋の落下数によって分蜂時期の判断をしています。

そちらは今年もこちらより分蜂が早そうですね。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:3/17

ふさくんさん こんにちは。

山陰側の分蜂が早いのは良く分かりませんが、雄蓋の落下数からすると、どうもその様ですね~。

しかし、明日から当分天候が悪いので、19(火)、23(土)以降になるでしょう。去年は3/18からスタートしましたが、神経質な日々が続きます。

コメントをありがとうございます(^^*)。

投稿中