onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2024/3/24 15:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 夕べから14度℃を維持していたので、雄蓋を確認しましたね。ルアーは60日以上は効果が有るので心配は要らないと思いますね。このルアーは、昨年のルアーですが、少しだけ使用して、冷蔵庫保存していた物ですね。殆ど新品ですね。6個は新しいのが有りますが、それは4月に入ってから使用したいと思って居ますね。コメント有難う御座いました。
2024/3/24 18:02
onigawaraさん
こんばんは^ ^
いよいよ出番でしょうか!?
分峰前の時騒ぎは派手になりますよね
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
私は、早くルアーをぶら下げてしまったので効果を無駄遣いしてしまいました。
(◞‸◟)
お疲れ様でした。
2024/3/24 17:41
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。