本日25群目が入居⁈
本日昨日分蜂して来た同一colonyからの分蜂群が3群ほぼ同時に夕方分蜂…2群は有王と思われます↓
もう1群は蜂の飛び方が殺気だって居る為、無王だと思われます↓
昨日お昼休みに蜂場へ行くと自群以外の分蜂群が誘引剤無しの今春入居済みの巣箱の30㎝横の箱へ入居した所のようでした(^^;↓
このcolonyも私の蜂場からの分蜂群ではありません…街中養蜂故自然巣はほぼ無いと思われる事から近くの無届の養蜂家のcolonyからの分蜂と思われます
人の家の真横に入らなくても良いのにね…(ーー;)
因みにこの分蜂群と本日の分蜂群2群は5月11日に分蜂して来た同一colonyから分蜂したと思われます!(◎_◎;)
こんなに同じ方向(住宅街)から分蜂して来るのは付近で飼育届けを出さず隠れて養蜂をされて居られる方が思って居るよりも多いかもしれませんね…困りました
一昨日はお仕事が忙しく蜂場へ来れなかったのですが…今春入居のcolonyから大量の蜂児捨てが…↓
これは尋常では無いと思い、家畜保健所へ連絡し検査依頼をしましたが、週末と言う事もあり、来週月曜日となると伝えられました(・_・;
蜂場に消石灰を散布し、ビオトープを各箱に追加設置し、出来るだけ共有するものを減らしました↓
取り敢えず検査依頼をしたものの…経験上ウイルス感染症だと判断し、これ以上蜂場へこのcolonyを置くべきでは無いと判断、盗蜂などで感染症が拡大する事が想定ができ、その日の夜に箱終いをし、念の為元の場所に箱を置き朝帰りの蜂を捕獲し、巣門を閉鎖巣門の前に粘着シートを設置し暫く様子を見る事にしました↓
↓
昨年秋にSBV感染症を持ち込み8段の箱を箱終いして居ますが、矢張り地域にSBVが蔓延化して居るようです
数年はこの感染症が燻るとは覚悟しておりましたが…矢張り今年も多難の年となりそうです
10年程前にこの感染症が出た時も同じ状態が数年続いたそうです
予定外に箱終いした為、ドライアイスの発注が出来ず、取り敢えず箱を二重に密閉し自宅駐車場に持ち込んで死滅するのを待ちます
今朝は昨晩に比べ酸素が足らなくなったのか?やや静かになって居ます
蜂達が可哀想だからと言って、ウイルス感染症と思われる箱を消滅迄待てば、地域への感染被害は拡大し、いずれ自分の首を締める事になります
また感染症の疑いのあるcolonyを他所へ移動する事は感染拡大に加担する事になります
皆様この数年SBV感染症が全国的に流行しております
予防薬治療薬はありません、感染の疑いのある箱は即箱終いあるのみ
土壌は消石灰で殺菌し、道具や箱は煮沸消毒、次亜塩素酸消毒をしましょう!
感染症は一つではありません
複合的な要因がある事が殆どです
殆どが合併症です
どうぞ判断を見誤らないで下さいm(_ _)m
↑一昨年植え付けた蝦夷禊萩が開花し始め
↑ガッツリアの蕾が上がって
↑BBツリーの蕾も大きく
毎日毎日沢山の事があり過ぎ、申し訳御座いませんが現役世代の為まとめた日誌となりますm(_ _)m