12月14日の観察記録です。

  • ACJ38

    徳島県

    退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...

  • 投稿日:2018/12/14 14:26

    午前中は早朝より出かけていたので状況は不明でした。

    12:15 気温8.6℃ 風WNW、4m 曇り

    ↓庭先の門扉を入るといつもの1/5程度の訪花数、昨年は12月上旬で終わっていた業平柊南天の花が少しだけ残っていていまだに訪花しています。下段の方では薄紫色に結実しています。

    ↓14:00 本日のお祭り(時騒ぎ)は終了していました。北西の風が強いせいかいつもより出入りが少ない、5群中4群で結露のため巣門枠を伝って底板に水が滴っています。何れの群も6段中3.3~4.8段まで蜂塊、4面巣門、防寒対策無しです。

    コメント

    コメントがまだありません。
    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    12月14日の観察記録です。