どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
投稿日:2024/8/1 09:25
2号群:4/10頃に母親群が入居して、5/下旬に夏分蜂していた群を継箱していませんでした。
リフトでゆっくりと持ち上げて内検しながら継箱しました。
1段は巣落ち防止棒を挿入できませんね。
2段継箱しておきました。
木漏れ日を避けるためスダレを取り付けて終えました。
1号群(元巣群):末っ子女王群は元気です。巣門枠は4面巣門+底板の無い金網仕様です。
巣門を開けてビックリ!。継箱しないといけませんね~。
3号群:5段重箱群です。
こちらも巣門枠まで巣板が伸びているようです。
4号群:こちらも5段重箱群です。
増群増巣が早いですね。
この酷暑の中、3群とも継箱しないといけないようです。近日中に早朝から作業。他の飼育群もチェックして確認したいと思います。