投稿日:2024/10/1 10:14
まだまだガウラが咲いています。
我が家のちびっ娘達が訪花しています。
ガウラはありがたい。
沢山訪花していますが見えますかね?
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますonigawaraさん
ガウラは日の出前から訪花していて8時には終わります。(^^ゞ
動画で訪花しているちびっ娘達はわかりますか、良かったです。(^-^)/
いつもありがとうございます。
2024/10/1 22:39
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはT.N11さん
ガウラに沢山訪花しているのですが上手く撮れませんね。(^^ゞ
我が家の工場の花壇から落ちたこぼれ種が道路に1本生えていますが蜂友のちびっ娘が毎日3匹ほど来ています。道路脇は車が通るたびに揺れるのに上手く訪花してますね。
1本だけだと木の様に幹が太くなり移動できますか?(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2024/10/2 00:38
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは波乗り蜂飼いさん
冬に草の根を取り春に種まきした苗を植えて約10mほどのガウラ街道?です。(^^ゞ
この上の土手にはラベンダーを植えています。今は花が終わったのでガウラに訪花しています。
そう、ガウラは強いですよ。ホーリーバジルも強いですね。ガウラは春から秋までずーっと咲いていますよ。早朝見に行ってやってください。でも明日は雨かもしれません。(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2024/10/2 00:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますotapicocoさん
ありがとうございます。
見ていてうれしくなります。
2024/10/3 23:46
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますACJ38さん
開花時期が長いのがいいですよね。
早朝だけの訪花ですがうれしいですよね。
コメントありがとうございました。
2024/10/3 23:49
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島在住。 2017年に捕獲した分蜂群はなんとセイヨウミツバチで重箱巣箱で飼育していましたが冬越しに失敗して消滅。 2018年本土からニホンミツバチの分...