投稿日:12/9 09:40, 閲覧 141
簀の子5枚を止める縦型の2枚の治具で穴を開けて居ますね。
穴を開けた治具と材料ですね。
印の材料を止める前ですね。
ネジが下に出るので、2回に分けて締めていますが、動画を撮った後にネジが出る所に10mmの穴を開けたので次回からは1発で締めれますね。
印の材料を(右2枚)を止めた後のセットですね。1枚目は出来て上に有りますね。
ベビーサンダーで裏側に出た木ねじを削っていますね。簡単に削れますね。
裏側に出た木ねじをベビーサンダーで削りましたね。
簡単に削れますね。
簀の子の治具ですね。
ネジが下に出ても良いようにネジの位置に10mmの穴を開けましたね。
四隅には重箱に取り付ける穴を開けますね。3mmくらいの位置ですね。
5セットと半分出来ましたね。2本の縦桟の中を少し広くしているのはメントール30gをΦ80mmで湯煎してルアーのキャップに載せて居ますので、ルアーのキャップが楽に入るように1cm外に寄せていますね。20mm幅を使えばあまり考えなくても好いですかね。
ミツバチ道具小屋に置いて居ますね。
今日は初霜が降りていますね。
初霜ですね。
onigawaraさん
こんばんは^_^
ネジの飛び出たのをサンドする事ができるのですね!!
(´⊙ω⊙`)
私の飛び出たままです
(^◇^;)
ベビーサンダーですね!
_φ(・_・
12/10 00:57
みるくさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ ベビーサンダーですね。簀の子に飛び出ているとスクレーパーとかワイヤーが引っ掛かるので、(蜜切時)なるべく削った方が良いですね。此れはステンレス25mmでしたので6~7mmくらい出ていますね。昨日小国町でステンレスの20mmを購入してきたので2mmくらい出ると思いますね。18mmが無くて16mmは有るのですが短いのは、作業中に抜けやすくなりますね。板厚は9.1mmですね。前は5mmをホームセンターでカットしていましたね。5mm~10mmくらいなら大丈夫ですね。合板は2年でダメになるのでお勧めしませんね。杉板の簀の子は12年に成りますからね。コメント有難う御座いました。
12/10 07:26
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...