onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:12/11 09:46, 閲覧 59
重箱には先に(板材の時)3.2mmの穴を開けていますね。重箱の上から30mmの所に取り付けますね。巣版が伸びた群に継箱をする場合は、逆さまに継ぎますね。12cmまでの巣版の伸びなら大丈夫ですね。それ以上の場合は外しますね。巣落ち防止棒の役目は下から覗きどこまで巣版が来ているかを目視する場合も重要な役割をしていますね。
作業所の外気温度は4度℃でしたね。寒かったですね。
杉丸太のチェーンソー製材の板材で作製した重箱2個ですね。今までは製材所の製材品でしたからね。杉丸太が重箱に成るのは嬉しいですね。板厚は36~38mmですね。板が厚い分高さを4mm高くして154mmの高さにして、質量は今までのと同じにしていますね。
時間が有るうちに、巣落ち防止棒(12番線)を取り付けましたね。重箱の穴は3.2mmを開けていますね。チェーンソー製材で作った初めての重箱ですね。77年生ですね。