onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:12/24 12:23, 閲覧 168
標高550mの蜂置き場の全体の動画ですね。No.1~No.6まですが、最後に底板を引き抜いているのがNo.6ですね。
No.6ですね。
中は6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。左の方はスムシの固まりですね。
No.5ですね。
No.5ですね。此れだけが7段飼育ですね。1年で6段目まで来たので1段採蜜して2段継ぎましたね。
中はもうすぐ綺麗になり来年の入居が見えますね。自然の巣はこのようにスムシが掃除して空にして又入居するの繰り返しですね。
No.4ですね。
No.4は4段飼育ですね。
4段目の巣落ち防止棒が見えていますね。白い所はハチノスツズリガの蛹ですね。
No.3ですね。
No.3ですね。
6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。
No.2ですね。此れは災害後に入居していますね。ルアーを3個下げていますからね。
No.2ですね。
もう少しで掃除が終わりますね。
12年使う巣門枠はイイギリという木ですが、ミツバチ達が喜びそうな穴をスムシが開けていましたね。
No.2の巣門枠ですね。イイギリという樹木ですね。
No.1ですね。
中は掃除の真っ最中ですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん こんにちは ハイ 北部豪雨前は雑木が多くて最高でしたね。真夏に巣版が伸び採蜜もお盆休みの時が多かったですね。カラスザンショウとヌルデが沢山有るからですが、北部豪雨後に可なり流されて減りましたが、此処の良さは、同じ樹木が標高の差で咲く時期が違うので琉蜜が同じ樹木で長いわけですね。ミツバチが標高100m~600mくらいまで散歩に行って居ますね。来年の分蜂前というか、寒いうちに全群の巣箱を清掃しますね。コメント有難う御座いました。
12/24 16:12
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
蜂三朗さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。消滅というより巣版が満杯になり逃居ですね。此れが後2年放置していると、半分の巣箱にはスムシが綺麗にした所には入居しますね。自然の洞穴と同じ状態ですね。1年越しに巣を作りますね。令和5年の7月の大雨で7カ所くらい道路が崩壊して全面通行止めでしたが、猪の箱罠を同じところに2個設置していたのですが、自分が狩猟を辞めたと聞いて、猟友会の知人が電話で箱罠が欲しいと言うので、ミツバチの巣箱の所に行けるなら分けてあげると言ったら、あくる日に23日に(12月)行って見たらいけましたと云うので、ビックリして昨日見に行きましたら、(まだ工事中)でしたが行けましたね。1匹の蜂の死骸も無くて良かったですね。来年6群は入居すると思いますね。しないなら大分山荘か自宅蜜源樹の森:の分蜂群を運びますね。豪雨の恐ろしさは、後々ですね。今でも、寝るのが怖いくらいの訳の分からない夢を見ますね。それだけが悩みですね。少しは薄れて来ましたですがね。此方こそ何時も有難う御座いました。来年も宜しくお願い致します。コメント有難う御座いました。
12/25 06:31
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawaraさん
こんにちは^_^
蜂場の点検お疲れ様です。
とても残念ですね。
( i _ i )
スムシが掃除してくれるとしても、伸びた巣板が良い蜂場だった事を物語ってます。
今後の復活を願います。
m(_ _)m
12/24 15:37
onigawaraさん、今晩は。
1年半も見回りやらなかったとは、如何なることでしょう。自然災害とか。
今回は近場迄車が入れたのでしょうか。6群も消滅は何とも。
私は来年車の免許更新ですが、出来るかどうかチョイと心配、
車がつかえなくなると蜂場に通えなくなります、ははは
本年はお世話になりました、特に製材は参考になりました。
来年も宜しくです、良いお年を!
御免ください。
12/24 22:51
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...