onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:3/30 10:02
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん こんにちは ハイ キンリョウヘンを今年は手を入れますね。自然消滅して来ていますからね。鉢物は昔から枯らしますね。キンリョウヘンだから持てていましたね。新芽がそれでも出て来ましたので、嬉しいですね。今日はジャンバーが要りましたね。夜は、区の会計監査ですので、自宅に戻りましたね。コメント有難う御座いました。
3/30 16:13
onigawaraさん
こんにちは^_^
キンリョウヘンが市民権を得ましたね(笑)
枝の先を見ると新芽が出て、ようやく春の息吹を感じ始めました。
╰(*´︶`*)╯♡
なのに寒い日に逆戻り・・・
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
3/30 15:14
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。