ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
日本ミツバチの排泄について

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2019 1/14 , 閲覧 1,135

日本ミツバチは綺麗好きなので越冬中であっても巣箱の外へ出て排泄を済ませ巣箱内に戻ります。その証跡は白っぽい所に目立つようです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3469845982645838248.jpeg"]

この排泄物を観てふと疑問に思ったことは、外勤の経験がある働き蜂は問題ないのですが、羽化直後の若い働き蜂や女王蜂も巣箱の外へ出て排泄行為をしているのでしょうか、それとも外勤経験のある働き蜂に何らかの支援を受けて巣箱内で受け渡しをしているのでしょうか。今更ながら疑問に思ったしだいです。

コメント5件

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2019 1/14

こんにちは~^^

確かにそうですね。

若い蜂は巣箱の近くでの排泄かもしれないですが女王蜂はどうしているのでしょうね??

表に出れば目撃されることもありそうですがそんな話は聞いてないですし~^^;

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2019 1/14

ACJ38さん

野鳥類では木などの穴蔵における幼鳥は薄い粘膜に囲まれたフンをして、親鳥がそれを加えて外に運んでます。小枝などで出来た巣の幼鳥はお尻を上げて巣の外に排泄してます。

ミツバチはどうなでしょう?  教えて欲しいですね?

推測ですが働きバチの若い子のは年いったハチ達がお尻を吸引して外に運んでいるかと想像します。女王蜂は産卵マシンなので与えられる餌は全てエネルギーになって排泄するようなカスは出ないのかと勝手に思ってます。

正解はなんでしょう?

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2019 1/14

この件で答えに近い論文が出てました。

題:ミツバチ群における内勤蜂と外勤蜂の識別手法の検討

農林水産消費安全技術センターより

https://www.acis.famic.go.jp/acis/chouken/chouken/ronbun08_2015.pdf

要約すると若い蜂は体が未発達で花粉を摂取することでタンパク源を補給し体を生理的に完成させる。花粉から幼虫や女王蜂へロイヤルゼリーなどを給餌。かたや外勤蜂は給餌作業を行なう必要がなく、エネルギー源である糖蜜のみを消費する。つまり、排泄するフンは花粉を食べて生活している若い蜂が貯めフンして外に出られる体力、もしくは満タンになったら外で排泄する

ようです。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 1/14

T.N11さん こんばんは

特製ぱんさんから有益な情報を提供していただきました。

女王蜂は気高い振る舞いでした。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 1/14

特製ぱんさん こんばんは

農林水産消費安全技術センターの有益な情報をお教えいただきありがとうございました。

おかげでスッキリできました。

外勤蜂と内勤蜂の識別方法から蛋白源である花粉の有無で排泄物に繋がるとは思いもよりませんでした。

投稿中