onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:20時間前
onigawaraさんこんばんは~^^
たくさんのスノコ作成お疲れ様です(*^^*)
どうも天気が安定しないですね。今日は所要で由布院へ行ってきたんですが、霙混じりの雨で時々雪が降っていました。由布岳の山頂あたりは真っ白の雪化粧で、時々指す太陽の光に輝いていました。
分蜂日和かなと思っていたのですが家に帰ってみると期待外れでした。
17時間前
T.N11さん ( ゜▽゜)/コンバンハ ハイ その通りですね。今日も雹が降りビックリでしたね。今日は雄蓋が無かった群でもかなり落ちていたので、晴れれば次から次に分蜂が有ると思いますね。由布岳は真っ白も分かる気がしますね。明日は自宅蜜源樹の森:へ孫の送り迎えですね。コメント有難う御座いました。
16時間前
onigawaraさん
こんばんは^_^
簀子の製作お疲れ様でした♪
今日はちょっと寒く雨も突然降り出したりでした。蜜蜂はお天気が良く分かっている!? 分峰捕獲後に突然雨が降ってきました。
大分山荘も雄蓋がたくさん落ちて来たなら分峰も近いですね!
\(^o^)/
14時間前
みるくさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ 分蜂が今日から始まるかもですね。今日は孫の送り迎えで自宅に帰りますね。分蜂捕獲オメデトウ御座います。コメント有難う御座いました。
5時間前
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。