日本ミツバチを頂いてから10日目。
この日は気温が15℃まで下がり、天気も雨模様で寒い日。
傘をさしながら朝の観察に行ったら、ミツバチは居るが巣箱と底板の間が濡れていて「巣落ちしてしまったのか⁈」と思い、早朝から慌ててYさんに電話で相談。

状況を説明すると、結露の可能性が高く舐めてみて甘くなければ結露ですと確認方法まで教えてくれた上に、
花蜜搬入が盛んな証であり育児も順調なことが推定されます。との言葉まで頂き一安心。
素人はちょっとした変化にも右往左往で、教えてくれる人が身近にいることに感謝した一日でした。