投稿日:2019/1/24 18:15
弟家族が辛子レンコンを作ってみんなでワイワイ食べるところが今夜放送されるそうです。私の師匠です。
見てやってくださいね。^^
15回分蜂の謎???解き方は?
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
artemisさん
ありがとうございます^^
後で出てた頭の薄いラグビー熱血漢親父です。
盛り上がって楽しかったそうです。^o^
2019/1/24 21:26
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
artemisさん
みんなで20人ぐらい集まったそうで撮影中は隣の部屋にいてもらい
その後は宴会になったそうです。
マスオさん家族と同居なのでお料理を運んでいたのは私の姪です。
2019/1/24 22:28
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
カッツアイさん
見て下さったのですね ありがとうございます。なんとも賑やかな家族です。最近は熊本にちなんだ番組が多いような気がします。
奥様が作られたのはだご汁かなと思いました。
夜の撮影だったようで、日中だったなら巣箱が写って日本蜜蜂の宣伝になったかもしれないと思うとちょっと残念な気がしました。
2019/1/24 22:40
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
カッツアイさん
3年前に弟宅から分蜂群を貰いました。現在3群飼っているようです。
2019/1/24 23:32
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
返信する
びーちゃんこんばんは、懐かしかったですヨ。
ヤッパ熊本が一番ヨカです、
皆が、がまだして、食いよん成ったので、嫁に作るようにお願いしました。
2019/1/24 21:43
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
びーちゃんさん弟さんの家にも蜜蜂が居るのですね、
楽しみです。
2019/1/24 23:04
見ます。録画もセットしました。
こちら利根川周辺もレンコンの産地で今日買ってきました。^_^
2019/1/24 19:31
見ました。賑やかで楽しいご家族のみなさん感動です。肥後グルメ食べたくなりました。(^-^)
2019/1/24 21:30
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...