ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2019/2/16 17:48, 閲覧 782
朝一番で薬剤噴霧した自宅近くのアカリンダニ感染の古民家石垣自然群。沢山の死骸を処分しようと午後から箸で集めて2時間。3週間くらいの間に出た様です。数百、たぶん五百くらいかな。
保護ケースに入れヒーターに置いたら1/5くらいが動き始めた。寒冷麻痺だけだった個体もいた様で羽音も聞こえる。戻れる人には戻って貰おうと水飲み場で開放すると10匹くらいは飛んで戻ったかも。でもその後徘徊くん徒党を組んで流出。蓋閉められず100くらい出てしまった。矢張り殆どが飛べず立ち翅です。
生きの良いアカリンダニ満載です。2日遅れのバレンタインデー、宜しければチョコ付けて差し上げますが如何でしょう。遠慮は無用です。笑
今朝の様子。
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
ご苦労様です。
ネコマルさんの投稿を見て、本日近隣の自然巣を再度確認。3カ所の自然巣は全て無事でした。
2019/2/16 19:07
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
matsuda-aさん、ありがとうございます。
それは良かったですね。近隣にはダニが居ないのでしょうか。
手の出しようが無いと思ってましたが工夫すれば何とかなるのではと思い始めて居ます。
2019/2/16 19:17
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
ネコマルさん
ダニはいます。こちらの傾向としましては私の所もそうですが、自然群や単独群には症状が見られません。
4群、5群 5m〜10mくらいの距離で飼育されている所で症状が確認されています。
群が近いと集める蜜も同じようで、同じ様な匂いがする為、お互いの出入りがしやすく、感染率も高いのかと想像している所です。
群が近い場合はそれぞれ違った香りのエッセンスとかを入れておくのはどうなのかと思っている所です。
2019/2/16 19:58
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
matsuda-aさん、こんにちは。
この自然巣から直線400メートル離れ自分の巣箱が有ります。異常出てからでは遅いというか被害大きいので定期的なダニ予防する予定です。
2019/2/16 22:53
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
ネコマルさん
そうですね。予防の重要性を痛感致します。
2019/2/16 23:29
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2019/2/16 23:39
matsuda-a
栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹類が浸食し、...
ネコマルさん
これだけお腹空いていれば少し位美味しくなくても食べるのではないでしょうか。
2019/2/17 00:50
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
matsuda-aさん、おはようございます。
苦い薬もシロップで。笑
2019/2/17 07:25
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
パシッと何処を切ってもキンタロウ、沢山の死蜂見て大徘徊と考えましたが日々積み上がり理由は様々。
猿や雉に桃太郎も居る金太郎飴か。アカリンダニ感染で徘徊死、寿命による自然死、飛び出したものの飛行障害で不時着。正常と思われた個体はほんの少し。復活しない多くは時間経過で餓死でしょう。
第1因子はアカリンダニによる障害には括れそうです。
2019/2/17 07:42
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2019/2/17 08:50
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
ネコマル さんおはようぞざいます、我がno2群も似た症状です、伺います、1、<今朝は噴霧でダニ駆除剤を足から入る様に歩く所に入れました>噴霧のダニ駆除剤の名前、販売先等を教えて下さい、2、ショウトニングパテを底板にいれてますが、食べた形跡がありません、カイロ等の温めた方がよいのでしょうか、仙台は朝夕は氷点下です、よろしくお願いいたします、
2019/2/17 10:20
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
terashima。 38ji-jiさん、こんにちは。
これは自然巣にどう処置しようかと考えた方法と薬剤でどうなるか分かりません。薬剤は暫く伏せたいと思います。以下ご覧ください。https://38qa.net/blog/46160
底板のショートニングはよほど空腹でないと食べないでしょうね。更にこれは油脂で乗り移りの邪魔が主目的と理解しています。
加温すれば越冬には助けになると思いますがそれでどうなるのか、またその先の展望が自分にはイメージ出来ません。
ギ酸は使われたのでしょうか。自分は使ってもダニが生きていて効果見られずと判断し処置方法を変えました。2群有り時系列の混乱し易く分かりにくいかも知れませんが殆ど書いてます。
蜂を守り産卵育児、分蜂から採蜜など全てバランスよくダニだけ駆除は難しいと思い最初の蜂をダニから守るだけを見て他は諦めてます。効果的な処方で短時間に効果出せれば次のステップにも進めます。過ぎたと分かれば次から緩くも出来ます。
アカリンダニ駆除には巣箱の条件含め最適な方法選ぶと良いと思い始めてます。その方の考えや接し方もありますし。メッセージくだされば少ない経験の中からですがおしらせします。宜しくお願い致します。
2019/2/17 11:35
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
昨日と今日の2回生きたダニ探すも死んだのしか居ません。夕方再挑戦です。
2019/2/17 13:03
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
上記の件、単に死んでるねー生きたの居ないねーでしたが。これってどういう事か考えてみた。面白いこと示してる可能性ありますね。
2019/2/18 23:43
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
一言で徘徊と言っても飛べずひたすら歩き出すと発出するもの上手に飛べず付近でたむろするの大きな2形有ります。前者は徘徊スイッチ切れ我に返り巣に戻せる者あり。後者は殆どが落ち着き巣門前に置くと迷わず入る。
後者で寒冷麻痺で一晩若しくは数晩過ごし冷気で死んだアカリンダニ見たのでは。ふたつ前の死んだダニにつながります。
再現試験で簡単に確認出来ます。
2019/2/19 10:37