待ち箱ルアーが届きました。

  • 2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...

  • 投稿日:2019/2/27 20:04

    今年の分蜂開始時期や桜前線と金稜辺の開花調節・・・。毎年、失敗だらけです・・・(>人<)

    帰宅すると、注文した小包が届いており、待ち箱ルアーの到着です。出動するまで冷蔵庫に入れておきますが、「山の神」が『今年も買ったの!!』『金稜辺があるのに!!』とブツブツ言うのでしょうね・・・。

    天候や開花調節が大変なのでしょうがないのですが、我が家の「山の神」は理解してもらえませんε=( ̄。 ̄;)フゥ 。

    コメント

  • 2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...

  • 添付した画像が飛んで行ったようです??再度添付します。。。



    2019/2/27 20:18

  • 本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...

  • wakaba-どじょっこさん、 「山の神」様は、大事にしましょう   (^_^)/

    2019/2/28 00:18

  • ゴンパパ

    島根県

    平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...

  • 趣味の物、内緒で買っても何故かバレるんです。やはり神様だからでしょうか。

    カミさんの職場や近所の友達にプレゼント出来るように時々ハチミツを渡していると、最近は機嫌が良くなりました。神様もハチミツには弱いようです。

    2019/2/28 02:59

  • yamada kakasi

    愛知県

    いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...

  • すごい、大人買いされたのですね。神様、仏様、財務大臣様、お代官様 許して( ゚Д゚)

    2019/2/28 06:00

  • 2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...

  • nakayan@静岡さん ゴンパパさん yamada kakasiさん おはようございます('-'*)♪

    待ち箱ルアーを10個、内緒で買っちゃいました。すぐにばれるでしょうね。。。m(_ _)m。。

    我が家の「山の神」は、出費と実績を天秤にかけるので、プレッシャーが半端ないです(ノД`)・゜・。。

    2019/2/28 07:00

  • piyopiyo

    岡山県

    ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。  和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供してくれることに...

  • wakaba-どじょっこさん

    スゴい、賢い神様ですね(*´ω`*)

    うちもスキー板とか知らないうちに買ってますけど、すぐわかりますよ。ウキウキして雪が降ったら飛んでいきますから笑笑

    女性は現実的に生きてますので、甘いモノ・家事の協力・感謝の言葉などあれば優しくなりますよ~ヾ(≧∇≦)

    2019/3/1 08:28

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    待ち箱ルアーが届きました。