投稿日:2019/4/7 12:30
今日午前10:30頃に橋本市の京奈和自動車道を嫁さんが走行中に分蜂群と衝突したらしいですm(__)m フロントガラスがドロドロになっていました(泣) 勿体ない話しですねm(__)m
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
J&Hさん。 こんにちは(^_^)/ ドラレコは付けて無いんですm(__)m 残念ですm(__)m とにかく凄かったらしいですm(__)m
2019/4/7 13:18
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
onigawaraさん。 こんばんは(^-^) そうなんですね(笑) 蜜蜂達には可哀想な事をしたと嫁さんも言ってましたが、私の所はまだ探索蜂も来ないのに、少しがっかりですねm(__)m
2019/4/7 20:42
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
釣り人さん。 こんばんは(^-^) 嫁さんは何回も分蜂群を見てますので、前から分蜂群が近づいて来たのがわかったそうですが、何せ自動車道なので止まる事も出来ずに衝突したみたいですねm(__)m 私の所も探索蜂はいっこうに来ませんから歯がゆいですね(/_;)/~~
2019/4/7 20:47
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
釣り人さん。有りがとう御座います(^_^)/
2019/4/7 21:36
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
onigawaraさん。 おはようございます(^_^)/ 和歌山でも平野部では分蜂が始まったみたいですが、私の所も標高350メートルなので、分蜂はまだ先ですね(/_;)/~~ 4月の中頃から後半にかけてかと思いますね(笑) キンリョウヘンの花が持つかな?と心配してます(笑)
2019/4/8 07:56
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
J&H
和歌山県
釣り人
和歌山県
今年も蜂さんに嫌われたのか、分蜂の捕獲出来ませんでした。 また、飼育していた群も西洋さんに乗っ取られ、消滅してしまいました。 皆さんの日記を羨ましく思いながら読...
釣り人
和歌山県
今年も蜂さんに嫌われたのか、分蜂の捕獲出来ませんでした。 また、飼育していた群も西洋さんに乗っ取られ、消滅してしまいました。 皆さんの日記を羨ましく思いながら読...