投稿日:2019/4/8 10:00
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
onigawaraさん
おはようございまぁ~す(^^)d
嬉しいお言葉ありがとうございます(*⌒∇⌒*)
自群の分蜂ではないと思いますので、監視がてらに今日も飼育場横の畑で管理機と格闘です。
2019/4/8 11:11
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ひろぼーさん
おはようございまぁ~す(^_^)v
ありがとうございます。
昨年逃去された巣箱に入居でした。
もしかしたら、逃去群が帰って来てくれたのかもですね(*⌒∇⌒*)
2019/4/8 11:14
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
オッサンハッチーさん
こんにちは!(^^)d
ありがとうございます。
最初は、やっちまったな……って感じでしたが、昨日の夕方になると門番さんが偉い平和的になってたのですよ。
今朝にはこの通りでした。
2019/4/8 12:02
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
オタクの蜂飼いさん
こんにちは!(^^)d
ありがとうございます。
あれぇ……何時の間にって感じですが、縁あって我が家の巣箱を選んでくれたのですから、在来群と共に大事に見守って行きたいと思ってます。
オタクの蜂飼いさん、待ち箱に寄り過ぎぃ~~~(笑)
2019/4/8 12:21
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
2019/4/8 12:28
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
正くんさん
おはようございます(^^)d
ありがとうございます。
見る通り本当に小さな群ですが時期も早いし今から大きく増える事に期待しています。
これも経験ですね。
2019/4/9 05:28
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
梅.梅さん
おはようございます(^^)d
私はこの入居した場所でそのまま飼育します、
ひろぼーさんのおっしゃる様に賛否両論がありますが、私は巣門を狭める事はしません。
もちろん、巣門を閉めたりはしませんよ。
移動の際は一時的に閉める事はありますが移動が終われば直ぐに解放します。
2019/4/9 05:35
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
オタクの蜂飼い
岐阜県
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
正くん
高知県
梅.梅
茨城県
キンリョウヘンもう終わりですね? そこで、これからキンリョウヘンをどういう風に栽培していけばいいのでしようか。 よろしくお願いします。