はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2019/4/21 09:47, 閲覧 319
ハッチ@宮崎さま、ありがとうございます。でも、考えてみるとニホンミツバチは巣の目の前にある蜜源からは採蜜しないという話を聞いたことがあるのですが、「漆の森」に巣箱が置かれている場合、その巣箱からは逆に漆蜜は採れないと考えた方が良いのでしょうか?巨匠先生がおっしゃるには、「満開になると地響きのような蜂の羽音がずっと続く」とのことです。200メートルくらい離れたところにはセイヨウミツバチをやってる業者さんもいますので、訪れている蜂の多くは西洋なんですけど、ニホンミツバチも混ざっています。
2019/4/21 12:25
onigawara さま、ご無沙汰しております。そうなんですか!ありがとうございます。もしも採蜜できたら、山海シェフ&蜂蜜ソムリエのonigawara さんにテイスティングしてもらおうかなぁ。。
2019/4/21 14:20
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん 自分の山荘には直径75cmで高さは30mくらいのムクロジが有りますが、巣箱の真上に枝が覆いかぶさって来ていますが、この花が咲いたときは一直線に分蜂のような羽音を立てて行ったり来たりしますので、近くても最高の蜜が出ているならば心配しないでも行きますよ。何万匹の蜂がムクロジに来ている羽音は分蜂そのものです。入居オメデトウ御座います。
2019/4/21 14:05
入居おめでとうございます!
私たちのチームではその年入居の群も6月に採蜜しますよ(^^)
2019/4/21 12:08
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...