ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ちびっ娘達の恩恵、実桜の収穫時期が到来しました。

ACJ38 活動場所:徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってば…もっと読む
投稿日:2019 5/7 , 閲覧 810

例年ならGW中の収穫開始となるのですが、今年はGW明けに収穫時期と若干遅くなりました。昨日の雨に打たれたので実が裂けてしまっているのが1割ほどありました。この数年はちびっ娘達のおかげで安定的に相応の収量を享受しています。収穫期間は約一週間程度です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14939772095198404747.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/063/6334865297108567729.jpeg"]

コメント25件

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 5/7

ACJ38さん。             こんばんは(^-^)  もうさくらんぼが収穫出来るのですか? 早いですね。私の所はまだまだ実が小さいですね(/_;)/~~  全然季節が違いますね(笑)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 5/7

たくさんなってますね

我が家のさくらんぼは、鳥に先に食べられて、ほんの少ししか口に入りません

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 5/7

オッサンハッチーさん こんばんは

毎年GW前後に収穫期を迎えています。今年は4月に寒の戻りがあったせいか昨年よりは数日遅い収穫期となりました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 5/7

ACJ38さん、見事な実なりですね~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 5/7

ひろぼーさん こんばんは

摘果していないので生り放題となっています。数は多いのですがその分小振りでØ=20㎜が最大です。鳥害対策として実が白くなってき始めた頃に防鳥ネットを張っています。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 5/7

ハッチ@宮崎さん こんばんは

ちびっ娘達が我が家にやってきてからは結実が良くなってサイズアップもしたように感じています。

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2019 5/8

綺麗に実が成ってますね~去年から何度も植えようと思って忘れてました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 5/8

ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。写真にかぶりつきたいくらいの美味しさが伝わってきますね。最高です。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2019 5/8

ACJ38さん

おはようございます(^^)d

この様な素敵な投稿を拝見する度に私もとは思うのですが……

果実の世話って大変じゃないですか?

害虫予防とかはどうなんですか?

ですが綺麗なさくらんぼですね(*⌒∇⌒*)

piyopiyo 活動場所:岡山県
投稿日:2019 5/8

つやつやでとっても美味しそうですね~(*´ω`*)

初夏の楽しみですね!早くお店に並ばないかな~

あ、ここでは自家栽培の方が多そうですね。豊かだなあ~(*´∀`*)ノ

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 5/8

國高さん おはようございます

植えられるなら梅雨時、11~12月上旬、2月下旬~3月中旬の間に植え付けがお奨めです。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 5/8

onigawaraさん おはようございます

近くならお届けもできるのですが、せめて画像からだけでもご賞味ください。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 5/8

ロロパパさん おはようございます

手入れは収穫の終わる5月下旬~6月中旬の間に剪定するだけです。毛虫がつく場合もありますが消毒はしていません。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 5/8

piyopiyoさん おはようございます

庭先に一本あれば手摘みのサクランボを堪能できるのでお勧めです。手入れは上述の通り手間はかかりません。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2019 5/8

こんにちは~^^

綺麗な実がそろっていますね。

私も今日サクランボを23cmのざるに2杯収穫しました。

雨による裂果と虫の害できれいな実は少なく、より分けた後いいものはカルピスの原液に漬け、残りは種を取ってジャムに加工中です。

ちょっと木が大きくなりすぎて上の方が収穫できなかったので、取れないところは枝ごと収穫しました(笑)

残りは1/3くらいです。

みつばち浜ちゃん 活動場所:静岡県
投稿日:2019 5/8

ACJ38さん、こんばんは。見事な実なりですねえ。うらやましい。

我が家のサクランボは実は沢山付けるのですが全て落ちてしまいます。1本でも実を付けるということで苗買ってきて3年目ですが2年目でほんの少しだけ食べられただけです。3m 程に成長しているのですが何がいけないのでしょうか?

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 5/8

T.N11さん こんばんは

23㎝ざるに2杯とは大収穫ですね。収穫しながら剪定もされているとのこと効率的だと思います。

私の処では樹高4m横幅5mほどの樹からは熟した物から順次収穫するので収穫期間は約一週間あり、18㎝ざるに毎日8分目の収量です。樹の上の方は脚立を利用して収穫しています。全て生食しています。

以下少しだけお教えください。

①綺麗な物はカルピスの原液に漬けられているとのことですが、その後はどうされるのでしょうか?

②残りはジャムに加工されているとのこと、私も真似してみます。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 5/8

みつばち浜ちゃんさん こんばんは

お尋ねの件ですが、我が家の樹も結実した実が全て熟すことはなく、マッチ棒より少し大きくなった段階で半数以上が振るい落とされています。推測ですが樹勢に合わせて残す実を樹自身が調整しているのではないかと考えています。仮に全て熟すには樹勢が衰え、粒も小さくなってしまうからでしょうね。プロの処では更に摘果するようです。なのでもう少し年数が経って樹勢が付けば実落ちしなくなるのではと思います。ちなみに我が家の樹は45年前に生けてあった一枝を挿し木し活着した物で、最初の数年は、みつばち浜ちゃんさんの処と同様に実落ちばかりしていました。

我が家では自宅の北側に植えてあり、陽当たりは午前中2~3時間と午後は西日が3~4時間となっています。剪定は全て収穫が終わってから梅雨入り前までに行い、施肥は全くしていません。

みつばち浜ちゃん 活動場所:静岡県
投稿日:2019 5/8

ACJ38さん、ありがとうございました。後1.2年は駄目でしょうね。

受粉がうまくないのかと思いもう一本植えてみましたがまだ小さいのでもう少し様子見てみたいと思います。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 5/8

みつばち浜ちゃんさん

我が家では一本だけ植えています。3年前の春から我が家にやってきた日本ミツバチ達のおかげで結実具合も良好となりました。

みつばち浜ちゃん 活動場所:静岡県
投稿日:2019 5/8

ACJ38さん

そうなんですか。私の所は蜂場と離れているので助けてくれません。来年は巣箱を移動してみようかと思っていますが移動しても蜂達に影響はないでしょうかねえ。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 5/8

みつばち浜ちゃんさん

巣箱と実桜(さくらんぼ)の樹は自宅を挟んで20mほど離れています。よく耳にするのは日本ミツバチの訪花距離は500m前後が多いようです。

巣箱の移動は2㎞以上離れていれば戻る心配は無い様です。移動の方法は当Q&Aに事例が載っているのを参考になさってみてはいかがでしょうか。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2019 5/8

こんばんは~^^

サクランボのカルピス漬けはサクランボの軸を取ってそのままジップロックに入れカルピスを入れて冷凍します。

冷凍するとサクランボだけが凍って水っぽくならずおいしく食べられるようです。

クックパッドで検索すると出てきます。

みつばち浜ちゃん 活動場所:静岡県
投稿日:2019 5/8

ACJ38さん、ありがとうございます。畑と蜂場はちょうど2Km位ですので良いと思います。移動は皆さんのご意見を拝見させていただきます。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

ACJ38 活動場所:徳島県
投稿日:2019 5/8

T.N11さん

詳細にお教えいただきありがとうございました。今までは保存ができないと思い全て生食していました。明日以降の収穫分から保存用にも回すことにします。

投稿中