ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2019/5/24 10:52, 閲覧 350
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ネコマルさん お疲れ様です。非常に良い場所と良い巣箱ですね。ミツバチが少ないのでしょうね?。自分の所もピタッと止まりましたが、例年なら6月の上旬までは入居が有りますので、もう少し楽しもうと思っています。
2019/5/24 11:59
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
onigawaraさん、ありがとうございます。
多くの入居の報告羨ましく見させて頂いてますが長年の分散の結果なのでしょうね。豊かな環境に蜜蜂の下支え難しいですが見習いたいです。
はい、秋まで待ち体勢継続です。
2019/5/24 12:49
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
nakayan@静岡さん、そう考えるのが妥当でしょうね。
振り返ると夏以降の逃去群の入居若しくは夏分蜂のどちらか。自分は前者と思います。
周辺に少ないのでは入りようが有りませんね。山間に近い市街地なので自然群増えようにも難しいのでしょうね。
時期的な要素も有るかと思いますがどのニホンミツバチコロニーにも盗蜂来てましたがそれも見られ無いですね。
2019/5/24 12:59
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
遊山房さん、そちらでも少ない様ですね。
農薬は人の活動、アカリンダニも人為的な移動が蔓延の大きな一因と考えています。長い時間かけ防御法獲得して来たニホンミツバチとオオスズメバチの関係を同列に考えるのは正しく無いと思いますが理解して頂けるとでしょうか。自分はニホンミツバチへの粘着板など昨年はしましたが今年はしない予定です。巣内に入れない工夫はしますが。
また西洋ミツバチに対しては別ですが。習性利用した粘着板は通りすがりも捉え残酷過ぎるので使わない予定。西洋さんの巣箱に入ろうとした蜂の捕獲はしたいですが。
2019/5/24 14:17
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
遊山房さん、ありがとうございます。
素晴らしい判断ですね。
底が土の自然巣でアカリンダニが蔓延しなかったという興味ある話をお聞きして間も無く実験始めるつもりです。
多様性を大切にしたいですね。これからも頑張って下さい。
2019/5/24 15:06
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ネコマルさん。 こんにちは(^_^)/ 私の地域も原因は違えど同じように蜜蜂が、激減ですね(/_;)/~~ そちらはアカリンダニですが、こちらは児出しで消滅する群が多く、毎年捕獲している所でも探索蜂は見かけ無いですねm(__)m 近所の農家の方からは今年は蜜蜂が来ないとよく言われますね(/_;)/~~ 知り合いの飼育者の方達も未だに捕獲ゼロの方が結構いますねm(__)m
2019/5/25 12:46
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
オッサンハッチーさん,こんにちは。ありがとうございます。
児出しによる消滅で蜜蜂自体が居なくなってる感じですね。対処法が見つけられると良いのですが難しいのですよね。
終息願うしか無いのかな。アカリンダニでも児出しでも拡大の第1原因は人による移動では無いかと思えてしまいます。
2019/5/25 13:18
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ネコマルさん。 そうなんですよね(>_<) 人がアカリンダニやウイルスを運んでいると思いますね(>_<) ですから、私も巣箱を触る時はバーナーで熱処理出来る物はしますし、出来ない物は殺菌スプレーや除菌スプレーをするようにしていますね(((^_^;)
2019/5/25 13:24
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
オッサンハッチーさん、その通りですね。
二ヶ所にニホンミツバチとセイヨウミツバチ置いているので道具は分けると共に同時には触らない様にしてます。西洋さん飼育指南書には道具の消毒が大切とされてます。現在共用不可ですがおっしゃる様に消毒に踏み込みたいと思います。
2019/5/25 13:40
ネコマルさん、やはりアカリンダニの影響でしょうかね?
私の所の状況と似ています。何とか群れ数を増やして行きたいのですが、なにせ元巣が少なすぎです。
2019/5/24 12:47
横浜のチベットでも 日本の原風景残している所ですが 日本ミツバチ分布は 薄い感じで、 待ち受け十か所仕掛けて いまだ入りません。 原因は 農薬とアカリンダニとオオスズメバチだろうと思います。
2019/5/24 13:21
ネコマルさん わたしもオオスズメもキイロスズメも殺さないことにしました、 スズメバチサラバの据え置き型が早く出来て 忌避できることを心待ちにしとります。
横浜のチベットでは おと年も去年も 日本ミツバチ自然巣がオオスズメに襲われて 今年は入っていません。 もともと少ないのが 自然界に同居すべきものとは言え 強いオオスズメにやられて居なくなると 強いオオスズメも生きていけなくなるでしょう、 困ったことです。
2019/5/24 14:53
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...