ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
またまた蜜蜂の事では無いですが(笑)

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2019 8/2 , 閲覧 275


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10720670798444863583.jpeg"]

いつもお世話になっております(^_^)/  この前に猪が入った檻に今度は鹿の親子?  が入居しました。。(〃_ _)σ∥    役所の方と猟友会の方に処分して頂きました(^-^) しかし可哀想ですね。私の地域では山は杉や檜の山林が殆どで杉や檜の山林には草が全く生えないので仕方なく下界に餌を探しに下りて来るのですが、野菜を食べてしまうので悪者になりますが、元々は人間が杉や檜を植林さへしなければ鹿や猪も下界に下りて来なくても生きて行けるのにと思うと心が痛みますね(>_<)    蜜蜂にしても杉や檜よりも雑木山の方が良いに決まってますよね!

コメント13件

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2019 8/2

オッサンハッチー様 こんばんわ。

複雑ですネ~。ほんと、心が痛みます。。。(ノc_,・;)

野生であっても怪我や衰弱していれば保護をする。檻や罠に入ったら駆除する。・・・。悩ましいですネ。。。m(_ _)m。。。

みつばち浜ちゃん 活動場所:静岡県
投稿日:2019 8/3

オッサンハッチーさん、おはようございます。近所の農家さんも庭先の畑に表れて野菜など根こそぎ食べられているそうです。日本には天敵がいないので増える一方ですね。人間が間引きするのも仕方ない事ではないでしょうか

釣り人 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 8/3

オッサンハッチーさん、おはようございます。

2頭も入りましたか。

可愛いので可哀そうに思いますが、被害を受ければそうもいっていられません。

柵で囲って「サツマイモ」と「カボチャ」を植えていたんですが、葉っぱを全部食べられて収獲に至りません。

もう完全にお手上げ状態で、作付け意欲が萎えています。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2019 8/3

オッサンハッチーさん、おはようございます。

私の所も、1年に数匹はシカが入ります。昨年はとても大きなシカが入り、角を下げて、お辞儀しながら入ったのかと思われました。  (^^;)

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 8/3

wakaba-どじょっこさん。       おはようございます(^_^)/  そうなんですよね(。>д<)  可哀想ですが仕方ないですね(((^_^;)    人間の都合で住みかを追われ、仕方なく野菜畑に侵入して人間に捕まり殺されてしまい、被害者はどちらなのかと思ってしまいますね。。(〃_ _)σ∥

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 8/3

みつばち浜ちゃんさん。     おはようございます(^_^)/  中々難しいですね(((^_^;)    やはり適正な数量では無いのでしょうね!出来れば共存共栄したいものですが無理ですね(>_<)

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 8/3

釣り人さん。        おはようございます(^_^)/  確かに悪さをするので困りますね(>_<)   私の地域でも鹿や猪に悪さをされて離農する方もいますね!

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 8/3

nakayan@静岡さん。       おはようございます(^_^)/  仕方ない事ですが殺処分は可哀想ですね(>_<)   猟友会の方によりますと、猪は賢いので罠にはかかりぬくいが鹿はバカだから良くかかるとおっしゃってました(笑)

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 8/3

オッサンハッチーさん お疲れ様です。鹿もたまには箱罠に入りますが、周りの草が無くなり箱罠の中に草が生えている時に2頭ほど捕獲した事がありますね。鹿肉は(VENISON)ベニソンと書きますが、発音はベニスンです。万が一にもデアーとかは言いません。デアーは生きている時ですね。鹿肉は年配の女性には最高の食べ物ですね。低カロリーで高蛋白質で鉄分とかも多いので鹿肉を毎日食べて居ると老化しないかも知れないですね。美味しく頂くのが良いと思いますね。捨てたりするなら捕獲しない事ですね。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 8/3

onigawaraさん。         こんにちは(^-^)  私は食べ無いですが、猟友会の方が持って帰りバラしていただくそうですね(((^_^;) 私の場合は鹿や猪に農作物が荒らされますので、猟友会の方に檻を設置していただいてますね。onigawaraさんの意見はもっともですね。命のあるものですから無闇に殺生は良くないですね。お肉を食べてこそ成仏出来るかと思いますね(>_<)

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2019 8/3

onigawaraさん、私も時々鹿を捕るのですが、とにかく固くて固くて、これではあごの筋肉を鍛えて、老化を防止するには良いかもしれませんが、とても食べるのに疲れてしまいます。 (x_x) ネットで調べて、プレーンヨーグルトに漬ける様にしたら、軟らかになりましたが、onigawaraさんはどの様にして鹿肉を軟らかにしているのでしょうか?

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 8/3

nakayan@静岡さん どこが固いのか分からないですね。自分の考える美味しさとかけ離れているようですね。柔らかとか考えた事は無いですね。まず捕獲したら、最低3時間は清流にに漬ける(猪は絶対です)鹿は殆ど生食ですね。8月の最高に脂の載った鹿は別ですが、切り分けながら瞬間に脂を着けて焼き肉にするのとタタキにするのとドイツソーセイジにするのに切り分けていますね。それと完全な生食に分けていますね。鹿肉が固いとかは感じた事が無いですね。何の肉でも焼き過ぎれば固くなりますね。ここで何気なしに老化防止をコメントしましたが、本当の老化防止は全く違いますので、鹿肉を頂くと間違いなく元気にはなるという事が言いたかったのですね。老化を止めたいなら栄養のあるものは摂らないですね。ここが難しいのですね。栄養が有ると老化するのですね。この辺は又の機会にお願いします。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2019 8/3

オッサンハッチーさん、横から失礼します。

onigawaraさん、

>鹿は殆ど生食ですね。

ほとんど生でしたか! それならば分かります。私も以前はシカは生で食べました。シカサシですね。ショウガ醤油とりんごをすった汁を入れるととてもおいしいのですが数年前に “肝炎ウィルス”の話があり、それ以降は、シカサシはやめました。肝炎はコワイですから。

普通だと、煮ても焼いてもシカは固く感じます。(他の肉に比べてですが)でもヨーグルトに数時間漬けるなどの処置をすれば柔らかくはなりますが。

余談ですが、そちらでは、まだ多分いないと思うのですが、国の特別天然記念物の、カモシカですが、今はもうめちゃくちゃに増え、静岡県内はどこにも極普通にいます。最近では最南端の御前崎まで出没しているそうですが、私の家も玄関先まで出てきますが、これも時々箱罠に入るのですが、特別天然記念物ですので、殺したりしたら、たちまち、「御用だ、御用だ、神妙にお縄に付け!」と言う事になりますから、逃がすのですが、南アルプスのふもとである、川根本町では国の特別な許可の元、有害鳥獣駆除に含め、1年に決められた頭数を駆除し、そこの知人によると、「あれほど固い肉はなく、とてもしょうがないレベル。ニホンジカよりも数段固い。」という事でした。

投稿中