ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
投稿日:2019/9/4 14:56
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
たかちゃんマンゴーゴーさん こんばんは
お教えいただきありがとうございます。
我が家のニラの花は一坪余りしかないのでさほど影響は無いのではと思いたいです。
2019/9/4 20:12
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
hidesaさん こんばんは
コメントありがとうございます。
風に揺られながらもしっかりと肢を踏ん張って蜜を吸っていました。
2019/9/4 22:15
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
となりの愛媛県のある地域ではハナニラが群生しており蜜がネギ臭くなる前 (ハナニラの咲くまで)に採蜜する と蜂友さんが言っていました。種取り玉葱の西洋さん蜜と同じですね。^ ^
2019/9/4 17:00