投稿日:2019/11/30 23:07
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
皆さんこんばんは~^^
遅くなりました^^;
気が付いた時には時騒ぎの真っ最中でこの倍くらいの蜂が塊を作っていました。
1枚目の写真が時騒ぎが収まったころでそのまま動きがなく数分見ていたんですがどうも気になって上の蜂をどかしてみました。
中には何もなく歩いていく先頭を見たのが2枚目の写真です。
女王蜂が生まれたとしてもこの時期無事に交尾することができるんだろうか?分蜂しようとしたが女王バチが飛べなかった??誤って底板に落ちてしまい時騒ぎにつられて外に出たが飛べずに下に落ちてしまった???
この群れは昨年の第3分蜂と思われる群れでかなりの強群です。
何事もなければいいんですが!
2019/12/1 20:24
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ネコマルさんこんばんは~^^
そう考えるとこの時期にすでに分蜂があったかもということですね。
どちらにしても要観察ですね^^;
2019/12/1 21:22
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
2019/12/1 09:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...