どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
投稿日:2020/2/24 22:26
wakaba-どじょっこさん
こんばんわ!味噌作り、頑張っておられますね。半年後が楽しみですね。
私も同じ様なミンチ機を使って10月に仕込みました。味噌作り、体力使いますので結構疲れますよねー未だ4ヶ月しか経つて
いませんがもう食べています。若味噌なので本来の味はいまいちですが
麴の良い香りがします。
養蜂とお味噌作りは楽しいですね。共通点は成長を楽しみに待つ
事でしょうか?
2020/2/24 23:21
さんだぁさん おはようございます。
味噌づくりは4~5年前からしていますが、毎回若干出来上がりが違います。配合割合は変えていない(山の神曰く)のですが、発酵食品は生き物のようですね~(^―^)
2020/2/25 07:10
びーちゃんさん おはようございます。
毎年2回(春秋)に半年分ずつ作っています。とりあえず、今まで失敗していないので、半年後には食卓に乗ると思います。
そうですね~。養蜂と同じように成長を楽しんでいます(^-^ )
2020/2/25 07:20
おはようございますwakaba-どじょっこさん
美味しそうなお味噌ですね。無添加のお味噌は最高でしょう~。(^^)
2020/2/25 08:29
たまねぎパパさん こんにちは。
5年ほど前から、カミさんは血圧が高くなって健康不安から色々と気にして物づくりをしています。私は付き合っていますが、今日は肩、腕が悲鳴を上げています。あはは・・・。。。
2020/2/25 12:59
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
wakaba-どじょっこさん、こんばんは。
自家製味噌なんて良いですね!羨ましいです。
何でもそうですが、手間をかければ良いものができますので、きっと美味しい味噌が食べられると思います(^^)
2020/2/24 23:19
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!