hidegonさん こんばんわー
元気そうな群ですね(*^-^*)。
継箱の、ご心配はよくわかります。
この群は、今年入居ですか?
重箱の容量は別として、何段積ですか?
情報が少ないです。
今、回答するなら2週間後に、巣が伸びていたら、継箱を1段したらいいと思います。
hidegon さん、こんばんは。
石田式巣箱というのは初めて見ましたが、重箱だと2段分くらいの高さがあるかもしれませんね。切ると、花粉層もしくは育児層まで切ってしまう可能性がありますね。重箱1段分なら採蜜できたかもしれないと考えるとちょっと残念ですね。
アカリンダニの感染があるとのこと、心配ですね。早期発見で対処できたかどうかがカギですが、見守るしかないですね。決められた容量を守って、しっかり効かせてあげられたらいいですね。
私だったら1段継ぎます。
hidegonさん こんばんは。
お住まいが東京都なので、温暖な場所だと推察します(山間部でしたらごめんなさい)。
飼育管理が何時でもできる状況なので、次の巣落ち防止棒を過ぎたあたりで継箱されれば良いと思います(^―^)。
hidegonさん こんにちは。この巣箱の開けている部分は、巣門枠ですかそれとも点検や給餌の為の枠ですか。この巣箱迄巣板が伸びて開けられなくなっても良いのであれば、継箱は、この巣箱の中間を過ぎたあたりまで巣板が伸びて来てからでいいと考えます。それまでにゆっくり重箱を作ってください。
採蜜については考えない方が良いと思います。Tototoさんとのメッセージの中の石田式の巣箱のお写真を見せて頂きましたが、この巣箱は角銅と重箱式になっているようにお見受けします。この巣全体の天井は、角洞の上にあると思われますが如何でしょうか。角銅の高さは重箱2段分より高いようにお見受けいたします。その場合、採蜜は角銅全てをカットする必要が出てきますが、重箱2段分以上の巣をカットする事になります。残りは、角洞から下2段という事になります。その状況から判断するとカットする場所の上に幼虫が居たり花粉層が有ることが予測されます。その様な採蜜は絶対避けるべきです。
この巣箱の角銅部分が採蜜出来るのは、角洞の下の重箱3段が巣板で一杯に成った時だと思います。と考えると、採蜜は来春が良いのではないでしょうか。(あくまでも私見です。)
2020/10/1 18:22
2020/10/1 22:14
2020/10/1 23:19
2020/10/2 00:24
2020/10/2 10:53
tototo
鳥取県
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
tototoさん
アドバイスを頂きありがとうございます。
石田式巣箱が上段にありまして、その下に重箱を三段重ねています。
重箱三段中、二段目まで巣板が来ている状態です。
入居は、今年5月上旬です。
巣箱全景は、こちらです。
巣箱:石田式 ニホンミツバチ捕獲箱【簡易箱】*(みつばち巣箱兼飼育箱) https://www.amazon.co.jp/dp/B00CHHUCDY/ref=cm_sw_r_li_api_fab_SdADFbX31MVB4
2020/10/1 18:37
tototo
鳥取県
hidegonさん 画像付きでよくわかりました。
tototoなら、石田式巣箱の採蜜をします(重箱に合う、スノコ・天板は至急作らないといけません)。
継箱は2週間後の判断でいいと思います(重箱式巣箱は最低でも7個は必要です)。
気を付けないといけないのは石田式と重箱の継ぎ目に巣虫がいないかよく見てください。
2020/10/1 18:51
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
tototoさん
アドバイスを頂きありがとうございます。
10日前から、蜜蜂さんの死骸が
巣箱外に増えまして、現在処方して頂き、薬を投与している状態です。
かなり匂いがキツい薬でもあり、採蜜するには厳しい状態だと思われます。
巣箱外まで、投与した薬の匂いがしています。
早急に巣箱を準備して2週間後
継箱準備に備えます。
ありがとうございます。
2020/10/1 19:15
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
tototoさん
ありがとうございます。
6月に家畜衛生保健にお願いして、検査してもらったら、アカリンダニでした。
キ酸を投与しましたが、また症状が出て来ました。
2020/10/1 19:52
tototo
鳥取県
hidegonさん そうなんですか?
アガリンダニは当地区では発生してないのでよくわかりません。
1回、回復したのに、またアガリンダニにやられたんですね?
大変でしたね
2020/10/1 20:06
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
tototoさん
梅雨時期に、約200匹近く死んでしまいました。
キ酸を投与して落ち着きました。
その後、予防でメントールを入れていましたが、最近気温が下がって来て、メントールの気化量が減った事で、再度症状が出て来たのでは⁉️と、考えてられます。
2020/10/2 23:39
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
カッツアイさん
ありがとうございます。
とても元気の良い群ですね!
今後の為にも巣箱準備します。
2020/10/2 23:44
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
はっちゃんさっちゃんさん
アドバイスを頂き、ありがとうございます。
分蜂時に、普通の重箱式と、
石田式を並べていたにですが。
石田式の方が良かったのでしょう(苦笑い)
根気よく、病気が治り・無事越冬春先に採蜜出来る事を願い待ちます。
2020/10/3 06:46
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
wakaba-どじょっこさん
ご意見を頂きありがとうございます。
急いで継箱は、準備したいと思います。
2020/10/3 06:53
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
ブルービーさん
アドバイスを頂きありがとうございます。
私も慌てて、採蜜をしてしまうと、越冬出来なくなると思いました。来春まで根気よく待ちたいと思います。
2020/10/3 06:58
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...