投稿日:2021/3/23 20:15
日本蜜蜂の飼育を始めて10数年になります。この間いろいろな事象を体験し、自分なりに知見を得たつもりです。
新しい女王蜂の交尾飛行は見たことがなく、どのタイミングで交尾飛行に出るのか疑問を抱えたままです。
長女の女王蜂はそれまでの女王だった蜂が分蜂して出た後に群に君臨するわけですが、その長女・女王も次女女王が誕生する前に分蜂して出ていくことになります。
そこで、長女・女王蜂の交尾飛行は分蜂する前に済ますのか、分蜂した後で交尾飛行に出るのか、どなたか教えていただけないでしょうか。
2021/3/23 21:53
2021/3/23 21:08
2021/3/23 20:49
2021/3/24 12:06
敬.西
福岡県
木工を趣味にしていて、木工製品に使用する蜜蝋ワックスをネットで調べているうちに日本蜜蜂にがぜん興味が沸き、飼育することになった。 飼育してみると、なかなか奥が深...
どじょッこさん。早速の回答ありがとうございます。
分蜂し、新居にたどり着いた後、大切な役割を担って仲間たちから送り出されるのですね。
2021/3/24 22:47
敬.西
福岡県
木工を趣味にしていて、木工製品に使用する蜜蝋ワックスをネットで調べているうちに日本蜜蜂にがぜん興味が沸き、飼育することになった。 飼育してみると、なかなか奥が深...
ちいちゃんさん、早速の回答ありがとうございます。
分蜂後、新居に落ち着いてから交尾飛行に飛び立つことがわかりました。
2021/3/24 22:49
敬.西
福岡県
木工を趣味にしていて、木工製品に使用する蜜蝋ワックスをネットで調べているうちに日本蜜蜂にがぜん興味が沸き、飼育することになった。 飼育してみると、なかなか奥が深...
wild beeさん、早速の回答ありがとうございます。新居から交尾飛行に飛び立つことがわかりました。
2021/3/24 22:51
敬.西
福岡県
木工を趣味にしていて、木工製品に使用する蜜蝋ワックスをネットで調べているうちに日本蜜蜂にがぜん興味が沸き、飼育することになった。 飼育してみると、なかなか奥が深...
金剛杖さん、早速の回答ありがとうございます。新居から交尾飛行に飛び立つことがわかりました。無事に帰ってきてほしいです。
2021/3/24 22:53
敬.西
福岡県
木工を趣味にしていて、木工製品に使用する蜜蝋ワックスをネットで調べているうちに日本蜜蜂にがぜん興味が沸き、飼育することになった。 飼育してみると、なかなか奥が深...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人