今晩は、分蜂直前の写真はないのですか、あれば比較出来るのでは、動画の時間、天候、温湿度が解れば蜂の状態がある程度解ります、時間→外勤蜂数、天候→外勤蜂数、温湿度→高温活発な動き、低温固まる、多湿内壁に散らばる、小湿通常生活、それぞれの蜂が役目の動き働きをする、内壁の蜂が巣板に止まれば覆いつくすでしょう、花粉持ち込みがあれば、子育て真っ最中かと思いますが、動きも活発ですので新生若蜂が内勤からそろそろ、外勤に出る頃でしょう、アカリンダニ症は個体観察されて再度投稿されて下さい、
蜂、、、増加し出したましたね、、、お喜び申し上げます
とのちを 様
お早うございます
この時期・・・順調ではないでしょうか (^-^)
巣盤が少し見えますが元気に活動されていると思います♪
2021/7/7 21:58
2021/7/6 04:42
2021/7/6 07:55
t 38ji-jiさん
コメントありがとうございます。
分蜂直前の写真は残念ながらありません。すみません。
画像は、朝10時過ぎに撮影しました。
天候は雨上がりの曇り、気温30℃、湿度85%くらいでした。
情報少なくて申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
2021/7/7 22:32
金剛杖さん
ありがとうございます。
毎週一回巣箱の中を撮影しています。蜂数は減ってはいないように感じますが、目に見えるほどの増加でもなさそうで心配していました。
いつもコメントありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。
2021/7/6 06:25
とのちをさん
働き蜂の卵から羽化は19日、
月2回15日毎の写真で十分です、、写真は蜂減少、巣板露出見つける為です。、、、、此はアカリンダニ発生50%確率です
2021/7/6 08:10
金剛杖さん
ありがとうございます。
何度も見たい気持ちを我慢して、月に二回にいたします。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。
2021/7/6 08:15
こころさん
コメントありがとうございます。
巣盤が見えているのが私も気になっています。
新蜂が生まれているかよくわからないので、投稿させていただきました。
このまま順調でありますことを期待したいと思います。
ありがとうございました。
2021/7/6 08:10
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...