投稿日:2022/4/3 12:34, 閲覧 1398
こんにちわ。川口のマルコメです。関東各地でサクラが満開ですね。
主要蜜源と言われているサクラ。サクラが咲くとミツバチの餓死がなくなるほど蜜や花粉が豊富とも聞いていますが、自分は一度もニホンミツバチ、セイヨウミツバチも、アブなど他の虫さえも訪花しているのを全く見たことがありません。週末養蜂のサイト内にもサクラの訪花の画像が投稿されているのを見たので、蜜源植物であることは確かなのでしょうが。時間帯?気温?幹そのもの?それにしても・・・。
ちなみに、12月に教えていただいた巣箱の近くの園芸農家さんの「寒ボケ」ですが、 またまた咲いています。ボケってそういう植物なんでしょうか?まぁ、ブンブン訪花していて嬉しい限りですが
※ セイヨウミツバチ
兵庫県の時は、ヤマザクラが咲いたら桜蜜が入るような感じでした。あの少しキツめの香りが巣箱内に立ち込めた時は、嬉しくてたまらなかったです。他方、ソメイヨシノは…いっぱいあるのでミツバチの養成に役立つかな…って感じです。野生種と人為掛け合わせ不稔個体クローンとでは、この辺り差が出てしまうのかも知れません。
南西諸島だと、カンヒザクラ(寒緋桜)が好んで植えられており、それによく通っています。ただし時期的に寒く、多少の花蜜を持ち帰ったとてすぐに育児圏の保温に使い果たしてしまう印象です。花が下向きに付いているので、雨で台無しにならないお得感のあるデザインになっています。
マルコメさん こんにちは。
うちは南房総です。花は冬でも咲き放題です。でも、私の期待した自宅の、梅・山茶花・椿の訪花は、見る事が出来ませんでした。
その変わり、桜類は、全て日本蜜蜂も西洋蜜蜂も訪花を見届けました。特にサクランボ桜は、お祭り騒ぎでしたよ。私の見る限り、花が甘い芳香を出すのは、満開よりほんのチョッと早い日。そして、訪花もその時が一番大勢来ていました。うちの桜と裏の運動公園の桜と3種類とも確認しましたが、枝垂桜は背が高過ぎて、写真を撮れませんでした。
https://38qa.net/blog/259901 (サクランボ桜)
https://38qa.net/blog/263575 (運動公園のソメイヨシノ)
因みに、先日テレビで言ってましたが、ソメイヨシノは、ピークを過ぎると、花の中心がどんどん赤くなってそして散るので、花の中心が白い内は、未だ上り調子と言えるようです。
マルコメさん こんにちは
サクラは花粉も花蜜も豊富なので良い蜜源植物ですね。ニホンミツバチ、セイヨウミツバチ、小型アブも多数訪花していますね。巣箱に持ち帰る花粉団子の1/3はサクラの花粉の様です。次の投稿は高いところに訪花しているので何れも望遠レンズを使用して撮影しました。
ニホンミツバチ https://38qa.net/blog/263519
セイヨウミツバチ https://38qa.net/blog/103555
お訊ねの訪花の要素について(過去の観察記録より)以下ご参考まで
①時間帯:特に午前中が多い
②気温:12℃以上になると訪花数が増加気味
③幹(個体差):近隣15本には何れも訪花を確認済み、個々の開花状態に左右されそう
④天候:曇天、晴天なら訪花を確認済み
⑤風:無風~弱風に訪花数が多い、樹高が高いので強風下は訪花しづらい、又は観察できない
ソメイヨシノには少なく感じますが、他の桜特に桜桃にはたくさん来ます
ソメイヨシノもゼロではありません
通り道に、まだボケが咲いてました
マルコメ様 お早うございますと言うにはちと遅すぎますね。我が家の庭先にも大きな桜の木が有り今まさに満開を迎えていますが、二ホンミツバチが多く訪花している姿は見た事が有りません。昨年の3月に日記に訪花している写真を載せましたが、それも偶に来る程度で、優良な蜜源という事は無いと思います。
桜は色々な種類が有って地域に沢山咲いてますので、それ等の樹木に散って高い位置ですので確認できないのかもしれませんね。
この地域は、菜の花が河川や田圃に沢山咲いていますが、その花には羽音が煩いくらいに訪花してます。花粉団子も沢山つけて飛び回っています。目線に近いので目立つのでしょうが、それにしても多いですよ。
マルコメさん こんにちわ。
地元にある桜の里山に行った時に、早咲きの河津桜にたくさん西洋ミツバチが来ていました。近くに養蜂の巣箱が20箱ありました。桜の時期に移動させてくるようです。河津桜は低い場所に植えられていてわかりやすかったですが後咲きの桜にも行くと思います。農産物直売所でその養蜂家の蜂蜜が売られていますが、他の蜜よりも桜蜜は高い値が付いていました。
庭で飼っている日本ミツバチが向かいの介護施設の桜に行ってるのを確認しましたが、いかんせん高い位置なので写真を撮りたくてもなかなか撮れないでいます。桜の木は大きいので場所によっては訪花が目立たないのかもしれません。
ボケは早く咲く種類もあって寒ボケと呼んでいます。蕾があればそのまま春にも咲くようですね。
マルコメさんおはようございます^^
家の前の10本のソメイヨシノが今満開ですが蜜蜂の羽音も姿もないですね~
近くに椿や菜の花、ヒサカキ、山桜などが豊富にあり草イチゴも咲きはじめていますのでソメイヨシノはそれらの花より魅力が無いのかなと思っています!(^^)!
2022/4/3 16:05
2022/4/3 21:47
2022/4/3 15:47
2022/4/3 17:18
2022/4/3 17:58
2022/4/3 14:52
2022/4/4 10:48
2022/4/3 14:41
2022/4/4 09:24
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はい、テン&シマさん!
観察出来ていません。
2022/4/4 20:14
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ハッチ@宮崎さん、マルコメさん、
八重桜には訪花しないんじゃないですか?
・・・間違ってたらすみません。
2022/4/4 20:03
bee&beeさん、こんばんわ。
確かに、花びらはついていても枯れていたら訪花しないとは思っていました。
それも理解したうえでサクラを見ているのですが、全く見掛けないもので・・・。気温が上がった時間帯によく観察してみます。
ヒサカキに雄株と雌株があるのを初めて知りました。勉強になります!ありがとうございます
2022/4/3 18:26
サクランボ桜と運動公園のソメイヨシノの投稿も拝見させていただきました。ナイスカットですね
2022/4/3 16:45
artemisさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
自分もサクラにブンブン飛び回っているところを見てみたいです(^o^)
なるほど!ボケはつぼみが残っていたんですね
2022/4/3 16:30
ハッチ@宮崎さん、こんばんわ。コメントありがとうございます。
八重桜は蜜源ではないのか、時間帯なのか、個体差なのか?
いろいろ考えると夜も眠れなくなります。もう病気です
2022/4/3 18:43
ティーハウスれりっしゅさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
南房総は冬でも咲き放題ですか!楽しくて仕方ないですね❗️
自分もテレビでサクラの花のピークの話見ました。今日は3日(日)で雨で気温もかなり低いので、サクラももう少し持ちそうです✌️
2022/4/3 16:41
bee&beeさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
やはりソメイヨシノに訪花するんですね。もっとよく見てみるようにします。気温か高くなった昼過ぎですね。
アカリンダニ被害の群、花粉搬入しているということで、セーフなのではないでしょうか❗️完全復活を祈ってます
2022/4/3 16:54
ヒロボーさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
サクラの種類によっても訪花の度合いに違いがあるのですね。勉強になります
2022/4/3 16:32
ACJ38さん、こんばんわ。コメントありがとうございます。
望遠レンズでの撮影、本格的ですね、スゴっ!
やはり個体差もあるのでしょうね。気温が上がっている時にもっとよく観察してみます。
2022/4/3 18:38
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
マルコメ
埼玉県
埼玉県川口市のマルコメです。 ニホンミツバチ趣味の養蜂がスタートしたばかりでわからないことだらけなので、いろいろ教えてもらえるとうれしいです。
マルコメ
埼玉県
埼玉県川口市のマルコメです。 ニホンミツバチ趣味の養蜂がスタートしたばかりでわからないことだらけなので、いろいろ教えてもらえるとうれしいです。
マルコメ
埼玉県
埼玉県川口市のマルコメです。 ニホンミツバチ趣味の養蜂がスタートしたばかりでわからないことだらけなので、いろいろ教えてもらえるとうれしいです。
マルコメ
埼玉県
埼玉県川口市のマルコメです。 ニホンミツバチ趣味の養蜂がスタートしたばかりでわからないことだらけなので、いろいろ教えてもらえるとうれしいです。
マルコメ
埼玉県
埼玉県川口市のマルコメです。 ニホンミツバチ趣味の養蜂がスタートしたばかりでわからないことだらけなので、いろいろ教えてもらえるとうれしいです。
マルコメ
埼玉県
埼玉県川口市のマルコメです。 ニホンミツバチ趣味の養蜂がスタートしたばかりでわからないことだらけなので、いろいろ教えてもらえるとうれしいです。
マルコメ
埼玉県
埼玉県川口市のマルコメです。 ニホンミツバチ趣味の養蜂がスタートしたばかりでわからないことだらけなので、いろいろ教えてもらえるとうれしいです。
マルコメ
埼玉県
埼玉県川口市のマルコメです。 ニホンミツバチ趣味の養蜂がスタートしたばかりでわからないことだらけなので、いろいろ教えてもらえるとうれしいです。
マルコメ
埼玉県
埼玉県川口市のマルコメです。 ニホンミツバチ趣味の養蜂がスタートしたばかりでわからないことだらけなので、いろいろ教えてもらえるとうれしいです。