こんばんは、特製ぱんさん!
落ち着かないまま飛散したのですか!?
元巣に戻った感じはなかったですか?
逃去ではないのですね!?
こんばんわ!
質問はなんでしょうか??
ざわついてます、
集まり初めて?、移動前?、女王居ない?、、、不安定群ですね、
こういう群、何か直ぐ起こります、女王居ないのでは?
特製ぱんさん、こんばんは。
これってもしかしたら質問ではなく、日誌でしょうか?
それにしてもやはり逃げた魚は大きいですね、まだまだこれからです、焦らず頑張りましょう。
2022/4/22 21:46
2022/4/22 21:52
2022/4/23 05:48
2022/4/22 22:31
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
かすぴー
埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64qAurzz...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ハッチ@宮崎さん
これは逃去だと思います。
今回集合板に注目してますが、ここに集る前に下にある待受箱のも一時集まっているのに集合板へ移った事がおかしいと思う様になりました。
この待受箱の点検をしてみます。
2022/4/23 05:21
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
かすぴーさん
失礼しました。
蜂球の取り込みは群れが上向きになって落着いたらと思ってましたが時間にも限度があるのかな!? という事です。
2022/4/23 05:25
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
金剛杖さん
ご連絡返すのが遅れてすみませんです。
今回のケースは女王蜂が出立が遅れて、まだハチ球には着て居ないと思ってます。推測ですが!?
2022/4/26 05:19
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
おいもさん
失礼しました。
この失敗が悔んでならない事から日誌でなく質問へ投稿してしまいました。
2022/4/23 05:27